fc2ブログ

ココナッツオイル&シナモンシュガーでヘルシーおやつ♪スティック大学芋

【レシピブログの「ハッピーに楽しもう♪手作りバレンタイン」レシピモニター参加中】

160127daigakuimo_3.jpg

おはようございます。スパイス大使のquericoです。
1月のテーマはバレンタインを前にして、ハッピーに楽しもう♪手作りバレンタイン
スイーツ作りにおすすめのスパイスを使ったレシピをご紹介します。

その一つが、私のだーーいすきな、シナモンシュガー
トーストにかけたりヨーグルトに入れたりして、毎朝食べています。

今日ご紹介するのは、シナモンシュガーを使ったスイーツ。
秋冬が旬の、さつまいもが主役にした、こどものおやつにもピッタリ!さつまいもを使ったかんたんスイーツをご紹介します。

甘みに、ヘルシーなココナッツオイルと、はちみつを使っていて、ちょっと風変わりな優しい甘さ。
そして、シナモンシュガーが加わって、ちょっぴり大人味ですね。
揚げていないので、とってもヘルシーです。


バレンタインの料理レシピ
バレンタインの料理レシピ  スパイスレシピ検索


■ ココナッツオイルとシナモンシュガーのスティック大学芋 ■
<材料>作りやすい分量
さつまいも 中1本 200gくらい
ココナッツオイル 大さじ23 (または、サラダなどの植物油を半分代用してもOK)
はちみつ 大匙2
シナモンシュガー お好みの量

1.さつまいもは皮をむき、1㎝角の棒状に切り水にさらす。
2.フライパンを温め、ココナッツオイ半量を入れて溶かし、水気をきった1を加え、炒める。全体に火が回り、半分くらい火が通ったら、はちみつと残りのココナッツオイルを加える。じっくり炒めててりをだし、少し焦げ目がつくまで炒める。
3.2をオーブンシートまたはアルミホイルの上に広げて冷まし、冷めたらお皿に盛って、シナモンシュガーをたっぷりかける。

3ステップで簡単!失敗しらず。


160127daigakuimo_4.jpg


シナモンシュガーは冷めてからふったほうが、溶けずにきれいに残ります。
少し焦げる程度まで炒めたほうが、表面がカリカリになって美味しいですよ♪


160127daigakuimo_1.jpg

ココナッツオイルにはちみつ、そして揚げていないからとってもヘルシー
いいことづくし♪ 子供にも大人にもおすすめのおやつです。

作っておいて出かけたあと、帰ってきたら父がほとんど食べていました。
おじいちゃんにも喜ばれるおやつ、でしたね。笑
もちろん残りは娘がペロリと食べました
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2016/01/28(木) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0)

クリスマスに☆簡単!おさつモンブラン

1226osatsumonblan_2.jpg

クリスマスももう終わりましたね。
25日はケーキを焼く余裕がなかったのだけど、でも何か作りたいなって、簡単にさつまいもモンブランにしちゃいました。
雪化粧して雪だるまを飾ったら、ほら、かわいい!クリスマススイーツに変身

■ 簡単!おさつモンブラン、雪化粧でメリクリ☆ ■
クッキー生地タルト7個分

<材料>
さつまいも 正味100g
牛乳 大さじ3
きび砂糖 大さじ1
ココアパウダー 小さじ1/2
タルト型(小)(市販) 7個
粉糖・アラザン お好みで

*煮りんご 1個分
りんご 1個
上白糖まははグラニュー糖 20g
レモン汁 大さじ1/2くらい

1.さつまいもを蒸す、茹でる、電子レンジで調理するなどして柔らかくしたものを厚めに皮を剥き、裏ごしする。
2.鍋に1を入れて牛乳、砂糖、ココアパウダーを入れて弱火で温めながら混ぜる。冷めると硬くなるので煮詰め過ぎずに火を止める。
3.2を絞り袋に入れてデコレーションする。はじめにタルト型の底に1周だけモンブランのクリームを絞りだす。その上に煮りんごをスプーン1杯分くらい盛って、その上に再度クリームをソフトクリームのように回して盛りつける。
1226osatsumonblan_4.jpg

4.お好みで粉糖をかけてアラザンを散らす。

【煮りんごの作り方】レンジでチン!とっても簡単です。
1.りんごを8等分に切り芯をとり、3mmの厚さに切る。耐熱容器に入れてグラニュー糖、レモンを全体にかけてしんなりするまでしばらくおく。
2.蓋をせずに電子レンジで約3分加熱する。しんなりしたらできがり。


1226osatsumonblan_1.jpg

雪をお星様をかぶったツリーをイメージしてみました。
並ぶとかわいい~

先日のママ友のクリパの時に使った残りの銀とピンクのアラザンが大活躍だわ。笑


1226osatsumonblan_3.jpg

最後は季節の野菜と果物のスイーツでしめました。
Merry Christmas!
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2013/12/26(木) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |