fc2ブログ

焼肉のたれと新玉ねぎで簡単!春の韓国風肉じゃが

【レシピブログの「焼肉のたれ こだわり食感でつくる シャキシャキレシピコンテスト」参加中】

150407koreanniikujaga_1.jpg

今夜はひさしぶりに肉じゃが!でございます。
私が好きなのは韓国風のアレンジ。キムチを入れたり、コチュジャンを入れたりしてピリ辛にするのですが、今回は、レシピブログさんからいただいた、なんと、焼肉のたれを入れてみました。
焼肉のたれではおなじみのエバラ食品の新商品で、“こだわり食感”、というちょっと珍しい焼肉のたれです。
使ったのは、こだわり食感中辛。醤油ベースに玉ねぎ、ガーリック、コチュジャンが入って甘辛に味が調っています。
最初にお肉を炒めるときにたれを絡めて焼肉にして、さらに煮汁にも加えるというダブル使い。

さらに、春らしく新玉ねぎを丸ごと1個最後に加えてさっと蒸し。春の韮で彩りを添えました。
美味しくできたかな??


エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト
エバラ
焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト


■ 焼肉のたれ簡単!春の韓国風肉じゃが
豚肉(小間でOK) 130g
じゃがいも 4個
玉ねぎ 1/2個
にんじん 小さめ1本
しらたき 1/2~1袋

だし汁(水でもOK) 適量
みりん 大さじ2
醤油 大さじ1.5
酒 大さじ1
塩 ひとつまみ
エバラ焼肉のたれ こだわり食感中辛 大さじ2
新たまねぎ 1個
韮 ひとつかみ

1.豚肉は食べやすい大きさに切る。しらたきはさっと湯通しして食べやすい長さに切る。じゃがいもは皮をむき、大きさをそろえて4等分くらいに切る。玉ねぎは串きり。新玉ねぎはバラバラにならないように、軸の元を残してさらに大きく串型に切る。韮はさっと湯通ししておく。
2.鍋に胡麻油をひき、豚肉に焼肉のたれおおさじ1を加え炒める。8分目まで火が通ったら一度取りだす。
3.鍋に少量の油をたし、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを軽く炒め油が回ったらだし汁をひたひたに加える。しらたき、酒、みりん、醤油を加えて落し蓋をして10分ほど煮る。
4.じゃがいもが9割がた柔らかく煮えたら、豚肉を戻しいれ、さらに煮汁に焼肉のたれ大さじ1を溶く。新玉ねぎを上にのせるようにしてもう一度落し蓋をしてさらに5分。最後に4cmほどに切った韮を加え、火を止める。


はい、できあがり!

150407koreanniikujaga_2.jpg

いわゆる普通の、つゆだくな感じの肉じゃがとは違い、色は薄めです。
大きくカットした新玉ねぎと韮が春らしいですね。

気になる味は、、、甘辛くて、よい感じにまとまっていました。
焼肉のたれは、ほとんど辛くなく、むしろ甘いくらいだったので、娘がとても気に入ってたくさん食べました。
食べるときに、お好みでさらに、たれを添えても美味しいです。



150407koreanniikujaga_3.jpg

韓国風肉じゃが
簡単でおいしく、白いご飯がすすんじゃうおかずです。
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2015/04/07(火) | 和食 | トラックバック(0) | コメント(1)

 |  HOME  |