
またまた、先日のラテンカフェのメニューから一品ご紹介します。
にんじんとレンズ豆のゴロゴロポタージュ
にんじんは、キリンビバレッジの、「にんじんのとろ実」を使っています。
うっすらとオレンジ色になってきれいです。
今回のポタージュは、ジャガイモの性質を活かして、敢えて撹拌せずにほどよく煮崩れさせてゴロゴロ野菜にしました。
使ったのはキタアカリ。これを1.5cm角に切って煮たら、かなり早く煮くずれていい~具合になった!
すばらしい。→手抜き作戦大成功!笑
レンズ豆も、下茹でなしでそのままスープに入れてもすぐに火が通るので、手間が少なくて便利です。
歯ごたえのアクセントにもなるので、いいですよ。
それでは、簡単レシピです。
野菜のピューレーとろ実の料理レシピ
■ にんじんのとろ実とレンズ豆のゴロゴロポタージュ ■
<材料>4人分
じゃがいも 中2個(200g)
たまねぎ 80g
バター 大さじ1
オリーブオイル 少々
レンズ豆(乾燥) 大さじ4
水 280cc
牛乳 240㏄
にんじんのとろ実 80g
塩 小さじ1
黒胡椒 少々
1.玉ねぎは粗みじん切りに、。じゃがいもは皮を剥いて1.5cm角に切る。
2.温めた鍋にバターと少量のオリーブオイルを入れて溶かし、玉ねぎを焦がさないように炒める。透き通ってしんなりしたらジャガイモを加え、油がまわる程度に炒めたら水、レンズ豆を加え中~強火で煮る。
3.ジャガイモが柔らかくなったら、火を弱め、牛乳、にんじんのとろ実を加え、ひと煮立ちしたら火をとめ、塩で味を調える。
4.器に盛って、オリーブオイルを垂らし黒胡椒を散らす。
とっても簡単でしょ♪

ちょっと珍しい食材の組み合わせで、定番のポタージュがカフェに出せるようなお洒落なスープに。
そろそろあったかいスープが恋しくなってきたら、
こんなポタージュはいかがでしょうか?
にんじんのとろ実は、にんじんそのものをギュギュっと濃縮しているから、にんじんの甘さたっぷり!

そしてほどよいとろみづけになります。
保存料、香料、着色料一切無添加なので、小さなお子様にも安心して使えますね。
とろ実は、300G入り、便利なパウチ容器。
「32種の野菜のとろ実」と「にんじんのとろ実」があり、キリンオンラインショップ
DRINX(ドリンクス)にて限定販売しています。
http://www.drinx.jp/lp/trm001
2014/09/07(日) | スープ | トラックバック(0) | コメント(1)