ガールズランチで、野菜の美味しいお店、やさい家めい 横浜店に行ってきました。
調理科時代の友達ふたりとで、一人は私と同様妊婦で、現在5か月。
席につくなり、サービスでいただいてしまった。

雪人参のジュース。
雪の下でがんばって育った人参は糖度も抜群。
人参そのものの甘さなのに、フルーツのように甘~い。

続いて、めいの看板メニュー。農園バーニャカウダ

雪人参、ヤーコン、オータムポエム、二十日大根、紅芯大根、紫キャベツ。
色鮮やかな新鮮野菜たちをあったかいソースでいただきます。
ヤーコンは甘くみずみずしく、紅芯大根はしゃきっと辛い。


私がいただいたのはこれ。芦田農園の精進天丼定食。
千葉にある芦田農園で採れたたくましい野菜をからりと揚げて、ごはんが見えないくらいにてんこ盛り!
春キャベツと菜の花の天ぷらがおいしかった。

友達が食べた、豆腐つくねハンバーグ定食。
豆腐のハンバーグに、長芋のとろろと半熟たまごがとろ~り。
汁までごはんにかけてペロリといけちゃう。

妊婦のふたりはお腹が苦しくてちょっとずつしか食べれなかったけど、もう一人の友達の協力を得て完食。

さらに、料理長の粋なはからいで、ひな祭りのこんなかわいいデザートまで!!

旬の苺と、芦田農園で育ったキウイ(1年前に見学に行った時は棚とつるだけだったのにな~)と、
湘南ゴールドという愛らしい柑橘。
それぞれ、味が濃くて美味い!フルーツ好きのワタシにはたまらない。

なんだか、ランチで食べた以上のサービスだったんじゃないの?ってくらいで申し訳ないくらい有り難い。
いつも美味しい野菜を、ご馳走さまです。


やさい家めい。産地にはこだわってます。
ここまで優良妊婦でこれたのも、めいでいろんな野菜の食べ方を教わったからだと思う。
今日もおいしい野菜でしっかりいい栄養とりました。
出産に向けて、ラストスパートだね

2010/03/03(水) | 気になるあの店 | トラックバック(0) | コメント(0)