fc2ブログ

バナナケーキと日曜の試作など

0517banacake_1.jpg

日曜に友人のギャラリーカフェでランチを出させていただくことになり、その試作なんかをやっています。
試作というか、これまでに作ったもので人さまにお出しできそうなものではありますが、
なんとなくレシピが曖昧だったりするので、作り直してみました。

バナナケーキは、簡単で材料も手に入りやすいもばかりで、子供向けのおやつによく作ります。
これまでホットケーキミックスを使ったものが多かったのですが、小麦粉でのレシピを固めてみようと。

備忘録的にレシピをアップします。

■ しっとり。胡桃入りバナナケーキ ■
パウンド型1本分

<材料>
バナナ 150g
小麦粉 120g
BP 小さじ1強
きび砂糖 50g
バターまたはケーキ用マーガリン 70g
卵 1個
牛乳 大さじ5
胡桃 50gくらい

1.粉類はふるっておく。オーブンは180度に予熱する。パウンド型にバターを薄く塗っておく。
  胡桃は粗く刻む。
2.ボウルにバナナを入れフォークなどで潰す。
3.室温に戻したバターを加え、さらに砂糖を加えて柔らかく練る。
4.卵、牛乳を加えて、さらに粉類、胡桃を加えてさっくりと混ぜる。
5.パウンド型に流し込み、180度で約30分焼く。
  ※途中、表面だけ先に焦げてしまいそうになったら、アルミホイルをかぶせるとよい。

0517banacake_2.jpg

娘とおやつの時間に。
しっとり感は十分。
でも、膨らみが足りないというか、やや重たいような感じもするな、、。

これを食べた娘が、「くりがはいってるねー」だって。

お、惜しいっ!!

胡桃だよ。。。


恐らく胡桃だということはわかったのでしょうけど、胡桃と栗の名前を間違えたんだろうな。



0517sisaku_1.jpg

続いて、アサイーのスムージーです。

ブラジル原産のヤシ科の植物アサイーは、ポリフェノールや食物繊維、カルシウムなどがとっても豊富で、アマゾンのスーパーフルーツなんて呼ばれているんです。

日本では果汁を冷凍にしたフルーツパルプで販売してますね。

0517acai.jpg

アサイーそのものだと甘くもなんともなくて、むしろ泥みたいな味?なので、
砂糖や牛乳、氷などを加えて飲みやすくします。

私の作るアサイーのスムージーは、さらにヨーグルトとバナナも入って、濃厚&さわやか♪ ですよん。

アサイーのスムージー■
たっぷり1杯分

冷凍パルプ 100g
砂糖(または蜂蜜) 大さじ2くらい
牛乳 100cc
ヨーグルト 大さじ2
冷凍バナナ 1本
氷 適量

上記の材料をジューサーで撹拌して、完成。
ポイントは、バナナを凍らせておくと、氷を少なくして濃厚なスムージーができます。

夏に向けて、これからアサイーの季節ですね。

日曜もいいお天気だといいなあ。

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2013/05/17(金) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0)

夏のエネルギーチャージに!アサイーのミックススムージー

【レシピブログの「10分でできる♪簡単!朝ごはん」企画に参加中!】

0706acai_2.jpg


今年も、湘南のビーチが海開きしましたね。

逗子海岸が海開きすると、私はソワソワして、、、
これを飲みたくなるんです。

アサイーのスムージー★バナナヨーグルトミックス


以前に買った、アサイーのフルーツパルプ。
ずっと冷凍庫に眠っていて、この時期になると、また出番が来るのです。

アサイー 知ってる人は知ってるけど、知らない人も多いかな?
ブラジルのアマゾンで生息するヤシ科の植物の実です。見た目はブルーベリーみたい(らしい。本物みたことないけどね。)

で、なんで日本でもポピュラーになってきたかというと、、、天然のサプリメントと呼ばれるほどのそのパワー。
ポリフェノールの一種アントシアニンが豊富(赤ワインの30倍)で、その抗酸化作用=つまり、アンチエイジングに効きめあり
さらに、
食物繊維はごぼうの6倍
カルシウムが牛乳の2倍
鉄分はレバーの3倍 
ネットによる情報

と、ものすごい栄養価の高い果物なわけです。

ブラジルではスムージーやシリアルなんかと一緒によく食べられるんですって。
日本には、輸入食材として、冷凍のフルーツパルプの状態で売られています。
こんな感じ↓↓
acai06-revised.jpg

私も、家で何度も作っているうちに、マイ・アサイーレシピが確立しました。
私の、美味しいアサイースムージーのレシピをご紹介しますね。

簡単!朝ごはんの料理レシピ
簡単!朝ごはんの料理レシピ



■ Querico流アサイーのスムージー・バナナヨーグルトミックス ■
大きいグラスにたっぷり一杯分

アサイーフルーツパルプ(冷凍) 1本(100g)
冷凍のバナナ 1本
はちみつ 大さじ1強
プレーンヨーグルト 大さじ山盛り2杯
牛乳 150~200㏄くらい

以上の材料を、ジューサーや、ミキサーなどで混ぜます。
これで出来上がりです。
私は、今回は、ブレンダーを使いましたけど、ちゃんとうまくスムージーになりました。

ポイントは、冷凍のバナナを使うこと。
そうすrと、氷を入れなくてもしっかりスムージーになります。味も濃厚だよ


0706acai_1.jpg

これを飲んだら、、、
気分は、イパネマの娘 
なんてね。

ビーチに行きたくなっちゃうよ~~~
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/07/10(火) | ドリンク | トラックバック(0) | コメント(4)

アサイーのTEA

今日は朝から病院でまだ頭がぼんやり。。。

というわけで、これでティータイムにしよう。

0623_acaimango.jpg

ブラジル好き、AXEっこに人気のフルーツ アサイーが、お茶になりました。

CELESTIALの アサイー・マンゴー・ジンガー

このブランドのお茶好きなんだ。
以前は、ベンガルスパイスとレッドジンガーを紹介しましたが。

ハイビスカス(花)、ローズヒップ(実)、オレンジ(皮)、ブラックベリー(葉)、アサイーベリー(実)、アサイーベリーピューレが入ってる。

『ポリフェノール、必須脂肪酸(オレイン酸・リノール酸)など抗酸化作用に優れた物質を豊富に含む、今話題のアサイーベリーをマンゴーで香りづけました。』とありました。


ホットで飲んでみた。
ハイビスカスの味が濃くて甘酸っぱい。アサイー果汁の味とはちょっと違うかな。
でもポリフェノールたっぷりだから、パソコン仕事で目が疲れたときには、おすすめラヴOK





陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2009/06/24(水) | お気に入り | トラックバック(0) | コメント(0)

そろそろアサイーの季節です

太陽2夏が近づいてきました。

そろそろアサイーの季節です。

アサイー ブラジル フルーツ

ブラジル ブラジルのパワーフルーツ アサイー ブラジル

ポリフェノール、カルシウム、食物繊維をたっぷり含んだ天然のミラクルサプリメント
 (トークあやしい? 笑)

栄養たっぷりで、がんばる日にはこれ、飲んでます。
暑い日の夏バテ予防にいいよ!

■アサイースムージー querico special ■
冷凍アサイーパルプ 100% 1本
牛乳 100CC (目分量)
プレーンヨーグルト 100CC (適当)
バナナ 1本
蜂蜜 大さじ1

これをミキサーにかけてできあがり。
お好みで氷を足すと、よりシャーベット状になります。

これで1日がんばるぞー矢印ぴーす


まとめ買いすると安いんだけど、どなたか共同購入しません?さとと-がまぐち
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2009/05/23(土) | ラテン飯 | トラックバック(0) | コメント(6)

 |  HOME  |