
さむーい日が続いていますね。
寒いと身体の筋肉がこわばって肩もこっちゃいます。
ああ、南国にいってゆるーり、ココロもカラダもゆったりほぐしたい。。
スパイシー&ホットなソースで気分だけでもカリビアンリゾートしちゃいませんか。
メキシコのカリブ海沿岸などの町で定番の料理、海老のカクテルをご紹介します。
こちらは、私が調べたいくつかのレシピをまとめて少しアレンジを加えたもので、割と作りやすくできています。
パーティーなどの前菜に出したら、ちょっとお洒落じゃありません?
■ ホット&スパイシー、小海老とアボカドのカクテル ■
2-4人分
<材料>
小海老(冷凍可) 16個
ブラックタイガーもあれば 人数分
アボカド 1個
A.玉ねぎ 1/4個
A.トマト 1/2個
A.コリアンダー(微塵切り) 大さじ3
A.ハラペーニョ 大さじ1
B.ケチャップ 100㏄
B.オレンジジュース 50㏄
B.レモン汁 50cc
B.白ワイン 15cc
B.塩 小さじ1/4
B.コショウ 小さじ1/4
B.水 適量
ソルトクラッカー 8枚
1.小海老は冷凍ならさっと茹でておく。ブラックタイガーは塩と水で洗い汚れを落として背ワタをとり、茹でて殻と足を取る。トマトは粗みじん切り。玉ねぎ、コリアンダー、ハラペーニョはみじん切りにする。
2.まずBを合わせてベースをつくる。そこにAを加えて混ぜ合わせる。濃すぎたら水を加えて調整する。
3.カクテルグラスまたは深みのある小さな器に、2のソース、1㎝角に切ったアボカド、小海老を混ぜながら入れ、一番上に大きなエビを飾る。ソルトクラッカーを添えて出す。



ハラペーニョの酸味と辛みがきいてる!
これは、軽めのメキシコビールが合いますね。
添えてあるクラッカーにのせて食べても美味しいです。

料理教室で作りました。メキシコで本場を食べた生徒さんにも太鼓判いただきました~(^o^)丿
作る時に多めにできてしまったら、BとAは混ぜずに別々に保存したほうが、日持ちはするかと思います。
まあ、一度で食べきってしまうのがいいのですが。

↑おうちで作ったバージョン。
器に溢れんばかりになみなみ入れると、気分でますね~。
カリビアンリゾート気分になりました??

2014/01/12(日) | ラテン飯 | トラックバック(0) | コメント(2)