
おはようございます。
スパイス大使のquericoです。
5歳の娘、クリスマスという季節のイベントに今年が一番盛り上がってます。笑
やっぱり、成長するとそういった季節の行事やイベントを理解するようになってくるんですね。

こんなカレンダー、最近よくあるでしょ?
先日娘に買ってあげたんですが、日ごとの扉のついたクリスマスの絵のカレンダーを開けると中にクリスマスにちなんだ絵のチョコレートがはいっているのです。
12月に入ってから、毎日保育園から帰ってこれを開けてチョコレートを食べるのを楽しみにしています♪
そんなわけで、今日も先日のクリスマスパーティーのお料理からもう一品ご紹介します。
なんてことはないパスタサラダなんですけど。
キャラクターもののマカロニって、子供はテンション上がるでしょ??
今年は、キティちゃんです。先日親戚のお兄ちゃんが娘に送ってきてくれたプレゼントの中に入ってました。
去年はシンデレラ、その前はプーさんだったかな。毎年こんなのを作ってます。
■ 子供がよろこぶ☆クリスマスパスタサラダ ■
キャラクターもののマカロニ 60g
にんじん 30g
きゅうり 1/2本
マヨネーズ 適量
ケチャップ 少々
レモン汁 少々
うずらの卵 6~8個
ミニトマト 6~8個
ロマネスコ 適量
1.きゅうり、にんじんは1.5㎝角に切る。うずらの卵、ロマネスコも別々に茹でておく。マカロニを茹でる、茹で時間の残り3分くらいのところでニンジンを入れて一緒に茹で、茹であがったらざるにあげる。
2.きゅうり、にんじん、マカロニをボウルに入れてマヨネーズとケチャップ、レモン汁で和える。
3.広い皿の中心に2を高さを出して盛り、周りにロマネスコを木のようなイメージで並べる。マカロニとロマネスコの間に、ミニトマトとうずらの卵を交互に並べる。
3ステップで簡単!!

森の中に宝物が散らばっているみたい~!
なんて、かなり無理やりな設定ですが。。。( ;∀;)

この日は、4歳の娘のいとこも遊びに来てくれてましたが、子供たちふたりとも、よく食べました!

この後最後にクリスマスケーキを食べて、パーティーはひとまず無事に終わりました~

うちはもうこれでいいかなー。なんて、、、(笑)
あとはサンタさんが来るのを待つだけです

2015/12/15(火) | 野菜のおかず | トラックバック(0) | コメント(0)