fc2ブログ

ココナッツオイルでヘルシー&おいしい!簡単おさつスティック

150311osatsustick_1.jpg

近頃話題のココナッツオイル
脂肪酸の質がダイエットに効果があるとか、美容にいいと人気モデルも愛用とかで、注目されていますね。

うちにもあったんです。
ベリーズ産の本場のココナッツオイル

150311osatsustick_4.jpg

ペットボトルに入っているところが、なんとも現地っぽい。
そして、固まっているし、、、。どうやって取りだすっちゅーの!
カクテル用のマドラーのようなスプーンでかき出して使ってみましたよ。


今日はこれを使っておやつを作ってみました。
紅はるかを使った、大学芋?芋けんぴ? 要するに、おさつスティックです。

紅はるかそのものの甘さと、ココナッツオイルの独特の甘さがダブルであま~い香り。
砂糖をほとんど使わずに、最後にシナモンシュガーをかけただけ。
これだけでも十分あまーい、おやつになりました。

ココナッツオイルの魅力を活かしたとってもヘルシーで、簡単おやつ!ですよ


ココナッツオイルでヘルシー&おいしい!簡単おさつスティック ■

さつまいも(紅はるか使用) 150g
ココナッツオイル 大さじ1くらい
シナモンシュガー 適量

1.さつまいもは7mm角の細切りにする。
2.フライパンにココナッツオイルを入れて温め、1をこんがり焼き色がつくまで炒める。
 (味見をしてさつまいもの甘さが足りなければ、ここで砂糖をかけてもいいです。)
3.皿に取り出し、シナモンシュガーをかける。

3ステップでとっても簡単!!

150311osatsustick_3.jpg

アツアツは、ほーんとに甘くておいしい!
つまみぐいでとまらなくなります。


ココナッツオイルについては、自分でももう少し勉強してみようと思います。
ココナッツがたくさんあるラテン諸国でもよく使われるオイルなので、組み合わせてみたいな~



陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2015/03/11(水) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(1)

 |  HOME  |