古くからの友人EmiちゃんとHermesの結婚パーティーに行ってきました。
開始が夜だったので、この日は母に娘を預けて、すごく久しぶりに2人で外出。子供が生まれて以来、初めてだわ~。
会場に入って、まず目に飛び込んだのは、壁一面に張られたこれまでの彼女らの写真。

で、驚いたのが、これ。

うわーー!懐かしい

ふたりとも、わっかーーい!!
っつうか、ワタシ、幼い。。。
もうかれこれ10年以上も昔の、Emiちゃんと2人で写っている写真。
Emiちゃんとはある職場で出会って、友達になった。
その頃ワタシは、南米旅行から帰ってきたばかりで、帰国後の初めての派遣の仕事。
実は、初めてサルサに連れて行ってもらったのがEmiちゃんだった。
サルサ、旅行中に現地で聞いてたり、道端やフィエスタで見たことはあったものの、踊るのはほとんど初めてだった。
彼女に始めて連れて行かれたのがサルホ(なんの略だっけ?)で、その会場で全く踊れず、はっきり言って輪に入れない除けもの状態。こてんぱんにやられた気分で帰ってきたなあ。
それが悔しくて、どうしてもリベンジしてやる!的な思いでレッスンに通い始めたのが、サルサにはまっていったきっかけとなった。
言わば、Emiちゃんは、ワタシをサルサの世界に引き込んでくれた仕掛け人(恩人?)というわけ。
サルサ始めてなかったら、今の旦那さんとも会ってなかったしねえ。笑
そんなことを思い出しながら、飲みながら(今日は解禁か?)新郎新婦の到着を待ちました。

懐かしい、大井町のコスタラティーナの面々。

久々に酒入っちゃって、赤ら顔~

待つこと1時間以上。
ようやく新郎新婦が到着


多くの人に祝福されて、幸せいっぱいのふたり


Hermesのお国コロンビアのダンス、クンビア。いいねえ~


コロンビアの彼女たち、伝統的な衣装が似合ってとてもきれいでした。

ペアダンスもかっこいい。
コロンビア人とのお喋りで、彼らの早いスペイン語に時々ついていけないワタシ。
相方は、ちゃんと理解してジョークもかみ合ってるから、さすがだなあ~、と思ってしまった。
使わないとほんと、忘れちゃうね。。。

とはいえ、いろんな人とお喋りもできて、楽しいパーティーでした。
楽しいひとときをありがとう。
ふたりとも、末長くお幸せに

2010/10/24(日) | 徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0)