fc2ブログ

セビッチェ ~ペルー料理~

セビッチェ ペルーの代表的な料理 

これもイベントで出す一品の試作。
セビッチェ ペルー料理

セビッチェとは、中南米で広く食べられている料理で、一般的に魚介や、時には鶏肉をマリネ風にレモンでしめたもので、材料も作り方も国によって、様々。
今回は、白身魚は鯛、そしてタコも少し使った。
荒井商店のレシピを参考にしたのだけど、そのとおりにペルーのアヒ・アマリージョ(イエローホットペッパーペースト)を入れたら色が黄色くなっちゃった。汗
荒井さんが作るのは、当然もっと美しくて、美味しいんだけど。

セビッチェって美味しいよね~~さかな
刺身が好きな日本人にの好みにはよく合う料理だと思う。

しかしまあ、これでメニューはだいたいかたまったかな。
あとは大量に作る秘策と段取りを考えるべし。ぐー

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2009/09/30(水) | ラテン飯 | トラックバック(0) | コメント(2)

 |  HOME  |