fc2ブログ

キリクリームチーズで簡単!オレンジ&夏蜜柑のグラスティラミス

150513glasstiramisu_11.jpg


初夏のデザートに、爽やかなオレンジティラミスはいかがですか?

レシピブログさんからいただいたキリのクリームチーズのポーションタイプ。
1個18gが小分けになっていて、とっても使いやすいのです。

これを使って、グラスティラミスを作りました。
参考になるレシピもあったので、早速試作をして、先日の料理教室のデザートにも使わせていただきました。

■ キリ クリームチーズで作る、オレンジ&夏蜜柑のグラスティラミス
2個分 
キリ クリームチーズ ポーションタイプ 2個
生クリーム(35%使用) 60cc
砂糖 6g
はちみつ 小さじ1
オレオ 3-4枚
リッツ お好みで2枚くらい
清見オレンジ 1/2個
マーマレード 適量

(レシピ中にある写真は12個作ったときのものです)
1.オレオとお好みで塩気を入れたい人はリッツをあわせて砕き、牛乳を適量垂らして湿らせてグラスの底に敷き詰める。
150513glasstiramisu_2.jpg

2.キリクリームチーズを耐熱の器に入れて電子レンジで600W 約30秒温め、ゆるくする。
3.ボウルに生クリームを入れて冷水を当てながら8分目まで泡立てる。砂糖と、2を加えてよく混ぜる。
4.1に3を上から流しいれる。ここで一度冷やし固める。
150513glasstiramisu_3.jpg

5.食べるときに、飾り用に切ったオレンジと、マーマレードを混ぜて4の上に盛り付ける。

できあがり。手順はとってもシンプル!



150513glasstiramisu_11.jpg

ティラミスの底に入れるスポンジに、市販のオレオを使いました。
オレオのほろ苦さとリッツのほんのり塩気、クリームチーズとマーマレードの爽やかな甘さがとってもよく合う!

ビタースイート+塩=大人テイストなデザート
なんちゃって~♪



150509latinclass_13.jpg

料理教室ではこんな風にカップに入れて出しました。
みなさんにもとても好評でした。

キリのグラスティラミスで初夏のデザート、おすすめです
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2015/05/13(水) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(2)

 |  HOME  |