fc2ブログ

昼なのに、コンヤ?

って、おやじギャグを言ったら、フゥ~、と肩を落とした社長。。。 

すんませんね。こんなしょーもない部下で 汗



銀座はさすがにレストランも激戦区。入れ替わりも激しいようです。
そんな中、先日オープンしたばかりのNEWSHOPに行ってきた。

トルコレストラン KONYA ~コンヤ~

5丁目。オフィスから徒歩3分くらい?

ビルの地下へ降りて行き、扉を開けると、

そこは、ブルー

中東の方ではブルーが基調なんだね。
地下にいるのに、なんだか月明かりに照らされているような・・・月

店員のお兄さん、なかなかのイケメン。 ぴかちゅ
写真はさすがに撮れなかったけど。
西アジアの方の男性ってみんなけっこうきれいな顔だよね。


スープが運ばれてきました。
トルコ料理 コンヤ

レンズ豆のスープ、みたい。
ベースはトマト。つぶつぶした食感が、いいですねえ~。
それに、スパイスもいろいろ入っているようで、奥の深い味。


トルコ料理 

サラダは、ヨーグルト風味のドレッシングでした。
さすがはトルコ。ヨーグルトよく食べるのね。


トルコ料理 コンヤ

私が選んだメインは、ヒヨコ豆の煮込み。

これが、、、かなり美味しいーー!矢印

トマトベース × 豆 =私の好み なんだけど、味は期待以上だった。
歯ごたえがいいのと、あと隠し味にスパイスがたっぷり入っているみたいで、後からけっこう辛い。

お肉も羊肉が入っている。一見クセがあるようだけど、トマト味には、合いますなあ~。ニャンω

社長が食べた“トルコ風ピザ”ってのも、なかなか美味しかった。
チーズが何せうまい!それにトッピングのハーブがまた、チーズとマッチしてる。

トルコ料理 コンヤ

最後に、イケメンの店員さん、トルコのチャイをサービスしてくれました。
ティッシュクレイ!
これがトルコ語で「ありがとう」。  (ティッシュくれー!で覚える)

美味しかった~。
最後に厨房を覗いたら、トルコ人のおじさん2人がせっせと焼いたり盛ったりしてた。
なんでも、腕のいいシェフなんだ、と店員さんは自慢げに言う。

テッィシュクレイ~ ハートニャンω
次回はケバブランチを食べようかな。

場所は、銀座ランチマップでチェックできますよ。
私たちが日々開拓して作ったランチマップ。けっこう使えるかも?↓B
マネカレオリジナル 銀座ランチマップ

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2009/06/16(火) | 銀座でランチ | トラックバック(0) | コメント(2)

 |  HOME  |