fc2ブログ

イタリアンパセリ&オレガノ香る♪クロックムッシュで朝ごはん

【「ハーブたっぷり♪簡単&さわやか 朝ごはんレシピ」モニター参加中】

150425clocmush_2.jpg

今年の4月は雨が多くてすっきりしない日が続いてましたが、やっと最近、春らしくなって、爽やかな朝を迎えています。

今朝は、いつものトーストにちょっとひと手間加えて、クロックムッシュです。

時計おじさん。
つい、こう呼びたくなっちゃうんですよね。。。

クロックムッシュはフランスのカフェのメニューだそうで、本来は卵液にひたすのではなく、ベシャメルソースなどをかけて焼くのだそう。
そうなると、このトーストフレンチトーストクロックムッシュの中間みたいな感じなのかしらね。笑

今朝のハーブはイタリアンパセリと、オレガノです。
GABAN イタリアンパセリは、ドライなのにとても色がよくて、卵料理にプラスするととってもきれい!!
たいていの料理には合うので、重宝しています。

オレガノも、大好きなハーブのひとつです。今年は生にもチャレンジしてみたいと思います。

朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索


それでは、簡単、クロックムッシュトーストのレシピです。

ハーブ香る、クロックムッシュトースト
2人分
食パン 6枚切り 2枚
卵 1こ
A.牛乳 大さじ4くらい
A.砂糖 小さじ1
A.塩 ひとつまみ
A..粉チーズ 適量
ハム 2枚
とろけるチーズ 1枚
GABAN イタリアンパセリ 少々
GABAN オレガノフリーズドライ 少々

1.Aを混ぜてバットにながし、食パンをひたす。
2.フライパンを温めオリーブオイルひいて(または溶かしバターでも)、1を並べて弱~中火で焼く。
3.片面が色よく焼けたら返し、反対側を焼く。7分目くらいまで焼けたら1枚の上にハムとチーズをしき、もう1枚を重ね合わせて1分ほど焼く。チーズがほどよく溶けたらできあがり。半分に切って皿に盛る。

簡単!

150425clocmush_1.jpg

黄色に緑にピンクで、なんだかかわいい色合いになりました。

ハムとチーズが入ってなかなかのボリュームになります。
食パン1枚分でちょうどいい量でした。

ハーブってほんのちょっとあるだけで、彩りも、香りもよくなりますね。
スパイスもしかり。香りだけでなく、色味の効果もあります。

これからも毎日の食卓に、ハーブやスパイスを使っていきたいです


陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2015/04/25(土) | パン | トラックバック(0) | コメント(2)

 |  HOME  |