シニフィアン・シニフィエ
あるとき、料理通信のパンの特集で見てから、ここのパンを食べてみたいと思っていた。
行った時間が遅かったので、もうこの2種くらいしか残っていなかったらしい。
(私は間に合わず、同僚の子に買ってもらっちゃったんだけど、、、)
もともと、ハード系が好きなので、まずはスタンダードなタイプのパンが食べたかったんだ


Baguette Platane (バゲット・プラタヌ) と un peu(アン・プ)
バゲット・プラタヌ(下)は、小麦粉の旨味を最大限に生かす、粉と水でできているんだって。
アン・プ(上)は、蜂蜜が混ぜ込んで、小麦の強い風味をやわらげている、というもの。
あ~、もう。期待で心が躍るっ


切ってみたら、こんなに気泡が大きい。
食べてみたら、クラムがしっとり、もっちり♪
うん、うまい。
ハチミツ入りの方は、外側がちょっとしっとりしてるけど、食べてみたら想像よりも全然甘くなかった。
ふたつとも、個人的にはもうちょっと塩がきいててもいいかな、って思ったけど。
食感は最高~

うーん。また美味しいパンへの熱が上がってきたぞ

2009/04/11(土) | お気に入り | トラックバック(0) | コメント(0)