
おはようございます。quericoです。
気がつけば、1週間近くもこちらを更新していませんでした、、、。ごめんなさい!!
気を取り直して、、、10月。
もう10月ですね。運動会があったり、収穫祭があったり、ハロウィンがあったり、秋のイベントも満載の月です。
今日はハロウィンにちなんで、かぼちゃの料理です。
先日のラテン料理教室で作ったバターナッツかぼちゃのポタージュをご紹介します。

この写真の左上にあるのがバターナッツかぼちゃです。ちょっと頭がきれちゃっているけれど。
一般的なみやこかぼちゃなどに比べると味はさっぱりしているほうですが、
キメが細かいの強調文で、スープやプリンなどにするとおいしいかぼちゃです。
というわけで、ポタージュを作ります。とっても簡単ですよ。
■ バターナッツかぼちゃのポタージュ ■
<材料>4-6人分
バターナッツかぼちゃ 正味200 g
たまねぎ(中) 1/2個
オリーブオイル 大さじ1/2
バター 大さじ1
水 200cc
牛乳 100~150cc
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
飾り用にパセリ
1.下準備。かぼちゃは皮と種を取り除いて2cm角に切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。
12.温めた鍋にバターと少量のオリーブオイルを溶かし、玉ねぎを焦がさないように炒める。しんなりしたら、バターナッツを加える。油が全体に回ったら、水を加えて中火で煮て、柔らかくなったら火を止めて粗熱をとる。
3.2をミキサーなどで撹拌し、とろとろにする。鍋に戻して再び火にかけ、沸騰直前に牛乳を加えて混ぜ、温まったらすぐに火を止める。塩で味を調えてできあがり。
器にもって、飾りにオリーブオイルをたらし、刻んだパセリを散らす。
材料はとってもシンプル。作り方も簡単!!

とってもきれいになめらかにできました。
かぼちゃの自然な甘さがとーってもやさしいです。
これなら小さな子供も食べてくれますね。
料理教室にいたお子さん達もよろこんで食べてくれました。

この日のメインは、ペルー料理のアロス・コン・マリスコス。
後日こちらもご紹介しますね~

2015/10/04(日) | スープ | トラックバック(0) | コメント(0)