fc2ブログ

黄金桃のブランデーケーキ~自家製フルーツブランデーモニター~

【レシピブログの「自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】

1009hrubracake_3.jpg

保育園の運動会も終わり、連休後半はのんびりお休みモードでした。

ブランデーに漬かりっぱなしの桃が気になっていたのですが、
娘が昼寝をしている間に、やっと、作ることができました。

ブランデー漬けのフルーツなら、王道ですが、やっぱりケーキかな。
ってことで、黄金桃を使ったフルーツブランデーケーキです。

自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツ
ブランデーの料理レシピ


■ フルブラ◇黄金桃のブランデーケーキ ■
10cm×20cm パウンド型1本分 調理時間約1時間

<材料>
小麦粉 130g
ベーキングパウダー 小さじ1.5
バター(またはケーキ用マーガリン) 100g
砂糖+はちみつ 100g
卵 Mサイズ2個

漬けこんだ桃スライス 8~10枚
残ったブランデー 大さじ1くらい

1.桃は、ブランデーの汁けを切り、スライスにする。
  小麦粉、BPはふるっておく。バター、卵は室温に戻しておく。オーブンは180度に予熱する。
2.ボウルにやわらかくなったバターを入れて練り、砂糖を加えてざらざらがなくなるまで混ぜる。
3.卵を割り入れてさらに混ぜる。分離しそうだったら、粉をひとつかみ加えるとよい。
4.粉類を入れてさっくりと混ぜ、クッキングシートをひいたパウンド型に流し込む。
1009hrubracake_1.jpg

5.表面を平らにして、スライスした桃を並べる。オーブンで180度で35~40分焼く。
  上だけ焦げるようだったら、アルミ箔をかぶせて中に火を通す。
  焼き上がったら、熱いうちに、ブランデーをさっとかける。


1009hrubracake_2.jpg

焼いている時の、部屋に広がるあま~い香りがたまりませんっ。

焼き上がりは、ブランデーを含んだ桃の水分が残って、上だけ少し生でした。
なので追加で8分くらい、焼きました。

漬けこみフルーツなどを上にのせた時に、どうしてもその接着面が生焼けになってしまうのだけど、
これはどうしたらよいものか??
まだまだ、研究が必要ですな。。。

味は、よかったです。
もうちょっと、ブランデーの主張が欲しかったな。
焼き上がった時にブランデーをもっとかけてもよかったかも。

でも、おかげでうちの娘はおいしいって食べてくれましたけどね。

1009hrubracake_4.jpg
まなたん、100円ショップで買ったハロウィンの帽子でノリノリです
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2012/10/10(水) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(2)

黄金桃のフルブラ~自家製フルーツブランデーモニター~

 【レシピブログの「自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】

1003frubramomo_1.jpg

ちょっと珍しい黄金桃という桃を買ってみたので、ひとつ、ブランデーに漬けてみることにしました。
皮も果肉もきれいな黄色で、よく缶詰にある黄桃みたいな感じです。

普通に剥いて食べてみたら、めっちゃ甘かった~!
これはブランデーに漬けたら美味しいに違いない。

■ 黄金桃のフルーツブランデー

<材料>
黄金桃 3/4個
サントリーブランデーV.O 400㏄

1003frubramomo_3.jpg

これを500㏄の漬けこみ瓶に入れるだけ。

1003frubramomo_2.jpg

あ~。桃とブランデーのいい香り

できあがりが楽しみ。


で、数日後。

1003frubramomo_4.jpg

ソーダ割りにして飲んでみました。
香りは桃だけど、ブランデー自体はそれほど甘くなくて、
シンプルなソーダ割りならこれでごはんも食べれちゃう感じでした。


自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/10/04(木) | ドリンク | トラックバック(0) | コメント(2)

ハニーレモンマフィン~自家製フルーツブランデーモニター・レモン編~

【レシピブログの「自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】

0926frubralemonmuffin_1.jpg

ブランデにー漬けたレモンをトッピングして、マフィンを焼きました。
レモンにはちみつをかけて、、、ハニーレモンマフィン

レモンの酸味とほろ苦さ+ほんのりはちみつの、甘さ控えめのマフィンです。


自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツ
ブランデーの料理レシピ


■フルブラ漬けこみレモンでハニーレモンマフィン■
6個分 調理時間40分

<材料>
薄力粉 130g
ベーキングパウダー 5g
砂糖 20g
塩 ふたつまみ
卵 1個
サラダ油 大さじ3
牛乳+無糖ヨーグルト 100g

ブランデーに漬けたレモン スライス4枚くらい
漬けこんだレモンの皮 少々
はちみつ おおさじ1

1.ブランデーに漬けこんだレモンのスライスを厚ければ厚さ2~3mmに切り、1/4にカットする。
  これに、はちみつをまわしかる。
0926frubralemonmuffin_5.jpg

2.レモンの皮は刻んでおく。粉類はふるっておく。オーブンは230度に予熱しておく。
3.ボウルに卵、砂糖、塩、サラダ油の順に加えて混ぜる。混ざったら、牛乳+ヨーグルトを加える。
4.3にふるった粉を加え、さっくりと混ぜる。レモンの皮を少し混ぜる。
5.マフィン型カップ8分目くらいまでに流し込み、上に、1のレモンをのせ、皮を散らす。
0926frubralemonmuffin_4.jpg

6.230度に温めたオーブンで20~25分焼く。

ブランデーのアルコールが気になる人は、1の段階で電子レンジで40秒ほど加熱してアルコールを飛ばします。(お子さま向けなど)

0926frubralemonmuffin_3.jpg

レモンの皮がちょっと焦げて、いい~感じです。

しっとり、サクッとした食感。
味は、砂糖が少なめだったかな。甘さ控えめで、朝ごはん向きな感じかも。
うちの娘には、ちょっと甘さが足りなかったので、はちみつを上からちょっと垂らしてあげたら、
これが絶品でした~!


0926frubralemonmuffin_2.jpg

フルブラ・レモンのアールグレイティー割りのカクテルを添えて。
ちょっとお洒落なティータイム


陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/09/27(木) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0)

レモンのフルブラ×アールグレイティー割り~自家製フルーツブランデーモニター~

 【レシピブログの「自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】

0926frubralemon_2.jpg

サントリー×レシピブログのコラボ企画です。
モニターに当選していただいた、フルーツブランデーキットで、まずはレモンを漬けてみました。

レモンのフルブラ、美味しいです。
酸味とほろ苦さが、かなり私好み。

そして、作ったカクテルは、
レモンのフルブラのアールグレイティー割り

これをストレートで飲んだときに、紅茶は絶対合う!と思ったんです。


自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツ
ブランデーの料理レシピ


■レモンのフルールブランデー×アールグレイティー割り■
タンブラー1杯分

レモンのフルブラ 大さじ4くらい
アールグレイの紅茶 200cc
お好みで、
はちみつ 数滴
漬けこんだレモンの皮スライス 少々

冷たくして飲むなら、やや濃いめに出したアールグレイの紅茶を冷まして、氷で割るのがおすすめ。


0926frubralemon_1.jpg

漬けこんだレモンをトッピングにしてマフィンを焼きました。
ドリンクとセットで、お洒落な気分でティータイム

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/09/27(木) | ドリンク | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |