fc2ブログ

トロピカーナでおうちバル♪蟹とブロッコリーのペンネグラタン

【レシピブログの「おうちバル会レシピコンテスト」参加中】

141121pennegratan_1.jpg

昨日はほんとに寒かったー!いよいよ冬も本番という感じですね。
こんな日は熱々のグラタンであったまりた~い

蟹とブロッコリーのペンネグラタン
レシピブログさんからいただいたトロピカーナの新商品、スパークリングホワイトと合わせておうちバル会です♪

熱々、とろーりのグラタンは蟹の風味チーズのコクがまろやか。
トロピカーナは、シュワシュワ~+ジンジャーの風味でほんのりスパイシー。
お料理にも合う大人の味です。

おうちバルの料理レシピ
おうちバルの料理レシピ



■ フライパンひとつで簡単!蟹とブロッコリーのペンネグラタン
<材料>2人分
蟹缶詰 1缶
玉ねぎ 中1/2個
ブロッコリー 180g
ペンネ(マ・マー早茹で3分) 40g
バター 大さじ2
小麦粉 大さじ2
牛乳 250cc
塩・コショウ 適量
こくうまチーズ(キューブ) 1個
ピザ用チーズ 適量
パン粉 少々

141121pennegratan_5.jpg
材料はこんな感じです。
ペンネは、小さめのマ・マー早ゆで3分を使っています。

1.ブロッコリーは硬めに下茹でし、小さく切る。玉ねぎはスライスする。ペンネは別鍋かシリコンスチーマーに入れて調理し2分ほど下茹でする。
2.フライパンを温め、バターを溶かしたら小麦粉をまぶした玉ねぎを加え炒める。小麦粉が絡んで玉ねぎがしんなりしたら、ブロッコリー、蟹の缶詰を汁ごと加えて炒め、さらに牛乳を加えて混ぜる。
3.牛乳が温まったらペンネ、チーズを砕いて入れる。焦がさないように煮詰めていき、ほどよく煮詰まったら塩、コショウで味を調え火を止める。
141121pennegratan_4.jpg

4.グラタン皿に2つに分けて入れ、オーブン250度(余熱なし)で約18~20分焼く。ソースがグツグツと沸騰して少し焦げ目がついたら出来上がり。



141121pennegratan_2.jpg

あつあつをいただきましょうかに~
カニのフレークがソースに混ざってみえなくなっちゃったので、小海老を急遽散らしました、、、
が、主役はあくまでもカニブロッコリー!


ソースの煮詰め具合もちょうどいい感じです。
やはり煮詰めすぎはNG。少しゆるいくらいで火を止めるとちょうどよく仕上がります。


141121pennegratan_3.jpg


ブロッコリーたっぷり!
ソースと合うのでたくさん入れても食べれちゃいます。

娘もごはんにのっけてモリモリ食べました。
私はスパークリングをいただきながらバル気分で♪


陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2014/11/21(金) | 洋食 | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |