
こんにちは。スパイス大使のquericoです。
寒い日が続いていますですね。
ここ数日、朝窓を開けると屋根に霜が降りていたり、車のガラスが凍っています

まだ暗いのですが、着替えて軽くストレッチをして白湯を飲むと、体も頭もシャキッとして気持ちよく1日をスタートできます。
今日も先日のラテン料理教室で作ったメニューからみなさんに好評だった一品をご紹介します。
鶏むね肉を使って、ハニーマスタードチキンです。
酸味のあるマスタードとはちみつはとても相性が良く、お肉の味付けに使えます。
はちみつの自然な甘さがあって、特に小さな子供も好きな味ですよね。
今回はタコスの具材にしました。ビュッフェ形式のパーティーなどにはおすすめです。
しかも、安い鶏むね肉だから、お財布にもやさしい〜(^∇^)
おいしくてコスパが高いのは、いいですね!
■ パーティーにお役立ち!ハニーマスタードチキン ■
鶏胸肉 1枚(約300g)
粒マスタード 大さじ3
はちみつ 小さじ2
オリーブオイル 大さじ2
塩 0.25 小さじ 1
レモン果汁 適量
1.鶏むね肉は筋に包丁を入れて軽く塩(分量外)をすり込み、ひたひたの水で茹でる。15分ほど茹で中まで火が通ったら取り出し、粗熱が取れたら手で糸状に細くさく。※皮は使いません。
2.1をボウルに入れて調味料を入れてよく和える。
2ステップでとっても簡単!

茹でた鶏むね肉は良質なタンパク質でさらに余分な脂も少なく、ヘルシーですね!
程よく甘くて酸っぱくて、マスタードの辛味も効いてます。
大人にも、子供にもおいしい!と好評でした。

今回は手作りトルティーヤに乗せてタコスにしました。
刻んだキャベツやレタスの上に盛って、サラダにしてもおいしいですよ。
そして鍋に残った茹で汁は、漉して水を足してネギや玉ねぎを加えるとおいしいスープになります。
茹で汁まで捨てずにしっかりいただけちゃうo(^▽^)o
簡単でおいしくて、コスパが高い鶏むね肉のおかず。
なかなか便利です

2017/01/18(水) | 肉のおかず | トラックバック(0) | コメント(0)