fc2ブログ

雛祭りは親子で♪紫芋のプチモンブラン

150302montblanc_2.jpg

3月になりました。
だんだんと暖かい日が増えてきて、ほんとに春はすぐそこだなーってウキウキしてきます。

3月最初の日曜日は、一日雨。
インドアな一日だったので、親子でおやつを作りました。
先日私がラテンカフェで出した、パープルスイートロードのプチモンブランを家でも作って見せたら、娘が大喜びして作りたい!っていうから、リクエストに答えて。

パープルスイートロードという紫芋を使いました。
そのままでもとってもあまーい紫芋です。
とても色が濃くて、これはアントシアニンというポリフェノールをたくさん含むので、プラス食物繊維でまさに美容にもばっちりなお芋ですね。

モンブランといっても、材料もシンプルで、とても簡単♪
親子で作るにはぴったりのお菓子なので、ご紹介します。


■ 簡単!かわいい♪パープルスイートロードのプチモンブラン

<材料>
パープルスイートロード 400gくらい
砂糖 40g
バター 大さじ1
生クリーム(または牛乳) 大さじ2
市販のマリービスケット 9~10枚

1.パープルスイートロードは蒸し器で蒸して柔らかくし、皮を剥いてマッシュにする。または、皮を剥いて茹でてもOKです。熱いうちに砂糖、バターを入れてよく溶かし、生クリームを加えてなめらかにする。
2.絞り袋に入れて、マリービスケットの上にぐるぐると巻いて山型にする。
3.飾りに、粉砂糖とアラザンを散らす。

できあがり
3ステップでとっても簡単!

150302montblanc_1.jpg

ほどよい甘さでとーっても美味しかったです。

娘は絞り袋から絞ってぐるぐると巻くところを、とっても真剣にやっていました。

150302montblanc_3.jpg

お雛様の前でピース
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2015/03/02(月) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(2)

クリスマスに☆簡単!おさつモンブラン

1226osatsumonblan_2.jpg

クリスマスももう終わりましたね。
25日はケーキを焼く余裕がなかったのだけど、でも何か作りたいなって、簡単にさつまいもモンブランにしちゃいました。
雪化粧して雪だるまを飾ったら、ほら、かわいい!クリスマススイーツに変身

■ 簡単!おさつモンブラン、雪化粧でメリクリ☆ ■
クッキー生地タルト7個分

<材料>
さつまいも 正味100g
牛乳 大さじ3
きび砂糖 大さじ1
ココアパウダー 小さじ1/2
タルト型(小)(市販) 7個
粉糖・アラザン お好みで

*煮りんご 1個分
りんご 1個
上白糖まははグラニュー糖 20g
レモン汁 大さじ1/2くらい

1.さつまいもを蒸す、茹でる、電子レンジで調理するなどして柔らかくしたものを厚めに皮を剥き、裏ごしする。
2.鍋に1を入れて牛乳、砂糖、ココアパウダーを入れて弱火で温めながら混ぜる。冷めると硬くなるので煮詰め過ぎずに火を止める。
3.2を絞り袋に入れてデコレーションする。はじめにタルト型の底に1周だけモンブランのクリームを絞りだす。その上に煮りんごをスプーン1杯分くらい盛って、その上に再度クリームをソフトクリームのように回して盛りつける。
1226osatsumonblan_4.jpg

4.お好みで粉糖をかけてアラザンを散らす。

【煮りんごの作り方】レンジでチン!とっても簡単です。
1.りんごを8等分に切り芯をとり、3mmの厚さに切る。耐熱容器に入れてグラニュー糖、レモンを全体にかけてしんなりするまでしばらくおく。
2.蓋をせずに電子レンジで約3分加熱する。しんなりしたらできがり。


1226osatsumonblan_1.jpg

雪をお星様をかぶったツリーをイメージしてみました。
並ぶとかわいい~

先日のママ友のクリパの時に使った残りの銀とピンクのアラザンが大活躍だわ。笑


1226osatsumonblan_3.jpg

最後は季節の野菜と果物のスイーツでしめました。
Merry Christmas!
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2013/12/26(木) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |