
おうちカフェ2015~世界のカフェめぐり~
2日間、無事に終了しました。
カフェにお越しくださったみなさま、ありがとうございました!
初日はお天気もよく、連日の夏日のままの暑さだったので、イベント全体の来場者の数も多かったようです。
そんな中、うちのカフェのような冷たいメニューが人気だったんじゃないでしょうか。

人気のセットは、やっぱり、ワカモーレとノンアルコール・モヒート♪
冷たくて、ミントとライムの香りが爽やかなモヒーは、みなさんから“これ、おいしい~!!って”大好評でした。
ワカモーレも市販の冷凍のものを使ったので、かなり冷たい状態で出しましたが、それもよかったみたい。
どちらも、“これ、どうやって作るんですか??”って皆さんからよく聞かれて、、、、
まるでKAL●Iのまわしもの(!?) かのように、商品の宣伝になっちゃいましたよ。(笑)
私がメキシコのカフェをやらせていただいたウィザーズホームさんのモデルハウスは、ウッディな作りでとても落ち着いた雰囲気のおうち。
そして、くつろげる空間がいっぱいあって、それはそれは、とっても素敵なおうちでした。
こんなおうちに住んでみたーーーい!
って、訪れたみんなが思うでしょうね。

ダイニングも自然光がたくさん入って、明るくて居心地がいいです。
お客さんも、くつろいでおしゃべり~♪
二日間とも、午後1時からミニセミナー『メキシコ流ホームパーティーのおもてなし』と題して
ラテンのリズムを体験していただきました。

サルサの先生のわかりやすい手ほどきで、参加されたみなさん、円になってメレンゲのステップ~♪
ラテンのリズムに乗って体を動うごかす、これが自然にできちゃうんですから、ラテン文化って楽しいですね。
初めての体験されたみなさん、とても楽しそうでした。
二日目は生憎のお天気でしたが、それでも健闘しました。

大健闘してくれた看板娘たち。笑
スタッフのハマミーゴ(Hama+Amigo!)とぱちり

お天気が悪くて客足が少ない中、意外に、最後まで人の出入りがあって、にぎやかでした。

二日目に遊びに来てくれたのは、お隣でカフェを出されている中国のカフェの店長さんと、反対側のインドのカフェの店長さん。
ほかオーストラリア、アメリカ、スペインのカフェの方達も遊びに来てくれて、
”ここのモヒートがおいしいってきいて!”と、飲んでいってくれました。
ゆっくりとお喋りはできませんでしたが、こんな楽しい世界のカフェ繋がりで、またいつか皆さんと会いたいな~♪
2日間、楽しかったです!!
強力なサポートをしてくれた、ハマミーゴのみんな、ラテンダンスの先生もありがとうございました!
そして、会場を提供してくださったウィザーズホーム様、ハウススクエア横浜、みんなのキッチンの皆様、ありがとうございました。
2015/05/31(日) | 徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(1)