fc2ブログ

豆食べた?

節分は、みなさん豆まきやら恵方巻きやら、やりましたか?

0203setsubun_1.jpg

うちは夫の帰宅が遅いので、特にはやらなかったのだけど、節分の豆だけは用意して気分を出してみました。
これ、おみくじがついてるんだよね。
開けたら、中に長寿の神様まで入っていました。

これ、数え年分(年齢+1)食べると、風邪を引かないと言われてるようです。
そんなに食べれん、、、と思って、すごい勝手だけど、1の位と10の位を足した数を食べました。


豆を食べて健康に!ってことで、こちらも大豆。

0203setsubun_4.jpg

■ 大豆とクリームチーズのサラダ ■
クリームチーズ 大さじ2
オリーブオイル 小さじ1くらい
塩コショウ 適量
大豆(茹でてあるもの、ドライパックがおすすめ) 60g
ブロッコリー 芯の部分をメインに適当な量

チーズとオリーブオイル、塩コショウを混ぜてベースを作り、大豆とブロッコリーの角切りを和えるだけです。
クリームチーズが濃厚で、酒のつまみにもなりそうでしょ。


さらに、無病息災を祈って、免疫力アップの根菜のスープ。

0203setsubun_3.jpg

レシピははなまるマーケットでやっていたものを作ってみました。
砕いた蓮根、里芋、にんじん、大根おろし、しめじ、鶏モモ肉が入ってます。
煮込んだら、お酒、みりん、しょうゆでやさしい感じの味付けにして、最後にネギを加えてできあがり。
食べるときに生姜のすりおろしをたっぷりかけていただきました。

免疫力アップの根菜たっぷりと生姜でカラダを温めて、今年1年も健康に過ごしましょう~

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2011/02/05(土) | 洋食 | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |