fc2ブログ

ココナッツオイル&シナモンシュガーでヘルシーおやつ♪スティック大学芋

【レシピブログの「ハッピーに楽しもう♪手作りバレンタイン」レシピモニター参加中】

160127daigakuimo_3.jpg

おはようございます。スパイス大使のquericoです。
1月のテーマはバレンタインを前にして、ハッピーに楽しもう♪手作りバレンタイン
スイーツ作りにおすすめのスパイスを使ったレシピをご紹介します。

その一つが、私のだーーいすきな、シナモンシュガー
トーストにかけたりヨーグルトに入れたりして、毎朝食べています。

今日ご紹介するのは、シナモンシュガーを使ったスイーツ。
秋冬が旬の、さつまいもが主役にした、こどものおやつにもピッタリ!さつまいもを使ったかんたんスイーツをご紹介します。

甘みに、ヘルシーなココナッツオイルと、はちみつを使っていて、ちょっと風変わりな優しい甘さ。
そして、シナモンシュガーが加わって、ちょっぴり大人味ですね。
揚げていないので、とってもヘルシーです。


バレンタインの料理レシピ
バレンタインの料理レシピ  スパイスレシピ検索


■ ココナッツオイルとシナモンシュガーのスティック大学芋 ■
<材料>作りやすい分量
さつまいも 中1本 200gくらい
ココナッツオイル 大さじ23 (または、サラダなどの植物油を半分代用してもOK)
はちみつ 大匙2
シナモンシュガー お好みの量

1.さつまいもは皮をむき、1㎝角の棒状に切り水にさらす。
2.フライパンを温め、ココナッツオイ半量を入れて溶かし、水気をきった1を加え、炒める。全体に火が回り、半分くらい火が通ったら、はちみつと残りのココナッツオイルを加える。じっくり炒めててりをだし、少し焦げ目がつくまで炒める。
3.2をオーブンシートまたはアルミホイルの上に広げて冷まし、冷めたらお皿に盛って、シナモンシュガーをたっぷりかける。

3ステップで簡単!失敗しらず。


160127daigakuimo_4.jpg


シナモンシュガーは冷めてからふったほうが、溶けずにきれいに残ります。
少し焦げる程度まで炒めたほうが、表面がカリカリになって美味しいですよ♪


160127daigakuimo_1.jpg

ココナッツオイルにはちみつ、そして揚げていないからとってもヘルシー
いいことづくし♪ 子供にも大人にもおすすめのおやつです。

作っておいて出かけたあと、帰ってきたら父がほとんど食べていました。
おじいちゃんにも喜ばれるおやつ、でしたね。笑
もちろん残りは娘がペロリと食べました
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2016/01/28(木) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |