
マ・マーの早ゆでパスタ。我が家ではたいへんお世話になっています。
週末のイベントで脱力!翌朝は、しっかり(笑)朝寝坊でした。
そんな日曜のブランチは、超簡単パスタ。残り物のチリ・コン・カルネぶっかけパスタです。
パスタを茹でている間にレンジでチリ・コン・カルネを温めて、茹であがったパスタにかける。
パセリと粉チーズをトッピングしたら、とっても美味しそうに変身しました。
名付けて、チリ・コン・パスタ♪
チリ・コン・カルネの作り方は、→★こちらをどうぞ。
早ゆでパスタの料理レシピ
■マ・マー早ゆでパスタで簡単!チリ・コン・パスタ ■
2人分 調理時間5分
<材料>
マ・マー早ゆでスパゲティ1.6mm 200g
チリ・コン・カルネ 適量
パセリ 刻んで大さじ2
粉チーズ 好きなだけ
1.お湯をわかし、マ・マー早ゆでスパゲティを茹でる。
2.1の工程の間にチリ・コン・カルネを電子レンジで温める。茹で汁を少し加えて、のばす。
パセリを刻む。
3.茹であがったパスタを皿に盛り、チリ・コン・カルネをかけて、パセリを散らし粉チーズをかける。お好みでタバスコをかけてどうぞ。

あっちゅう間に出来上がりでーす。
家族3人で、スパゲティとコストコのオニオンベーグル、サラダでブランチです。
のんびりな朝ごはんも、いいなあ~


こちらは娘のスパゲティ。
パプリカとピーマンを小さく切って入れて、ケチャップで甘さを足しました。
“写真とってー”、と言われたので、一応撮りましたよ。(^^ゞ
2013/10/24(木) | ラテン飯 | トラックバック(0) | コメント(0)