
おはようございます。スパイス大使のquericoです。
久々にフレンチトーストを作りました。
ちょっと時間のある朝ごはんのとき、または買っていたパンが時間がたってしまってパサついてしまった、、なんて時にちょうどいいのがフレンチトースト。
私が大好きなシナモンシュガーをたっぷりかけて、ちょっと大人味のフレンチトースト。
とはいえ5歳の娘もシナモンシュガーが大好きで、とても気に入って食べてくれました。
■ シナモンシュガーフレンチトースト ■
2人分
食パン6枚切り(または8枚切り) 2枚
卵 1個
牛乳 100ccくらい
砂糖 少々
バター 大匙1
GABANシナモンシュガー お好みの量
1.ボウルに卵を割り入れてとき、牛乳と砂糖を加えて混ぜ、半分まはた1/4に切った食パンを付ける。
2.フライパンを温めバターを溶かし、中~弱火で両面をこんがりと焼く。裏返した時に焦げ付きそうになったら適宜バターを少し落として溶かしながら焼く。
3.皿に盛り付け、シナモンシュガーをかける。
できあがり


苺を飾りたかったのだけど、なかったので伊予かんを飾りました。黄色っぽい配色になってしまいましたが。
適度に卵液が染み込んだパンはしっとりしていて、あまい。
意外に冷めても、美味しいです。

お好みでこれにバナナや、あんこをのせてもいいですね。
子供がいつもの食パンは飽きちゃった~なんて時に、ちょっと一工夫食べたくなる朝ごはんに。
朝はしっかり食べて元気に一日をスタートさせたいですね

バレンタインの料理レシピ スパイスレシピ検索
2016/02/08(月) | パン | トラックバック(0) | コメント(0)