fc2ブログ

椰子砂糖を使ったバナナケーキ

バナナケーキ 椰子砂糖

先日のカンボジア旅行で、大量に買って帰った椰子砂糖
あちらでは、サトウキビの砂糖はなく、全て椰子から作る砂糖を使っているらしい。
料理に使いたいから粉末を買いたかったんだけど、市場で売られていたのは、こんな形。

椰子砂糖 パームシュガー
500円玉くらいの大きさ。黒糖ほどは硬くはないかな。



バナナケーキ 椰子砂糖

椰子砂糖を使ったバナナケーキ

(16cmパウンドケーキ型2本分)
よく熟れたバナナ 2本
バター 50g
椰子砂糖 60g
小麦粉 200g
ベーキングパウダー 小さじ2
牛乳 100ml (私は豆乳を使用)
くるみ お好みで

1.粉類はふるって混ぜておく。
2.ボウルにバターを入れてよく練り、砂糖を加える。
3.バナナを加えフォークで潰して、混ぜる。
4.牛乳を加えて、混ぜる
5.粉を加えて全体をさっくりと混ぜる
6.型に流し込み、180℃に温めたオーブンで40分焼く。
※ここでは椰子砂糖が硬かったので、温めた豆乳をかけて溶かした。

かんたん、かんたん GOOD

バナナケーキ 椰子砂糖

しっとり~&自然の甘さ  ラヴ



コーヒー 暇なら読んでね~的な小話 ↓LG

椰子砂糖を使ったスイーツを作りたくて、はじめはクッキーかな、って思ったんだけど。
昨日、黒くなりかけた『コロンビア産有機バナナ』が安く売られているのを見て思わず、買い。 ヒヒヒ
「コロンビア」、「有機」って言葉につられて、つい。。。
それを自転車の籠に乗っけて家に帰ってみたら、もう真っ黒でヤバイ感じになってたjumee☆surprise5
で、ケーキを作ることになったってわけ。

バナナって、実はこれほど農薬や添加物がたくさん使われている果物もないくらい、らしい。
所謂、ポストハーベスト
遠く暑い国で、青い青いバナナを刈り取って、防腐剤をたーっぷりかけて、コンテナの船に積んで数ヶ月かけて日本へやってくる。

私はバナナをよく食べる。私がヨーグルトに入れて食べるので、うちではバナナをたいてい常備してる。
だから、なるべく減農薬のものを買っている。または、厳選農園栽培、なんてやつをね。
比べてみるとわかるんだけど、一房100円のバナナと300円のバナナ、食べ比べるとけっこう味が違うんです。自然の甘さを実感できるよ。

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2009/06/07(日) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(4)

 |  HOME  |