もちろんバースデーケーキを


今回2回目となる焼きドーナツのレシピは、前回のものをベースに、いろんな人のレシピを参考にアレンジしてみました。みなさんいろいろ工夫してますねえ。
■ 黒糖バナナの焼きドーナツ ■
シリコンドーナツ型6個分 調理時間

薄力粉 70g
強力粉 40g
BP 3g
ケーキ用マーガリン 30g
黒糖 40g
バナナ 大き目1/2本
卵 60g
牛乳 60cc
1.室温に戻したケーキ用マーガリンを練って柔らかくし、黒糖を加えて混ぜる。
2.卵、牛乳、潰したバナナを加えて混ぜる。
3.ホイッパーから木ベラに持ち替え、ふるって合わせた粉類をさっくり混ぜる。
4.ドーナツ型に流し込み、180度に予熱したオーブンで18分焼く。

焼き上がりはこんな感じです。
食感は、前回はサクサクだったけど、今回はバナナが入っているからか、やわらかくてもっちりした感じでした。
黒糖の風味+バナナは、なかなか合います

ほら、こうやってデコすれば、バースデーケーキっぽいでしょ。
豆乳クリームと、苺、バースデープレート、ろうそくでデコレーションしました。

そうそう、このお皿は松山に旅行に行った時に、砥部焼の窯で絵付けしたもの。1歳半の時のまなたんの手形入り。ちょうどいいのがあったわ。

HAPPY BIRTHDAY Mana!!
元気に大きくな~れ

2012/03/15(木) | スイーツ | トラックバック(0) | コメント(0)