fc2ブログ

簡単!秋鮭と茸のホイル焼き 味噌バター仕立て

141022akijake_1.jpg

、、、ですねえ。
先日、主人が北海道に住む釣り好きなお客さまから、どどーーん!と、いくらをいただきました。
いくらは贅沢にいくら丼にして食べてしまって、は塩焼き、ちゃんちゃん焼き、といろいろやりましたが、今日はホイル焼きです。
と好きな食材を包んで焼くだけなのでらくちん!旬のおいしさいっぱいですね。
ホイル焼きにあうのはやっぱり系かな。しめじをたくさん入れて、今回は味付けを味噌とバターにしました。


のホイル焼き、味噌バター仕立て ■
<材料>2人分
切り身 2切れ
お好みの(今日はしめじ) 適量
玉ねぎ 1/2個
バター 大さじ1
味噌 小さじ2
みりん 小さじ2

1.アルミホイルを広めに広げる。スライスした玉ねぎをしき、その上に鮭を皮を下にしておく。しめじをのせて、真ん中に角切りにしたバター大さじ1/2をのせ、みりんで溶いた味噌をかける。
2.アルミホイルでくるんで、オーブン(余熱なし)230度で15分焼く。

たったの2ステップで簡単すぎ!
オーブンに入れたらほうっておけるので、手間なしです~(*^▽^*)o

焼きたては、ホイルの中で汁がグツグツいってます。


141022akijake_2.jpg

ハフハフ~ッ!
味噌を溶かして、全体に絡めていただきましょう。

味噌とバター、鮭にもしめじにも合いますな~!



141022akijake_3.jpg

野菜のおかずは、紅くるり大根を、今日は粒マスタードとオリーブオイルで和えてみました。
色がきれいでほどよい辛味がおいしいです。これはまた次回のレシピでご紹介しましょう。


陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2014/10/22(水) | 魚のおかず | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |