fc2ブログ

とろ実で簡単!まろやか、さっぱり。とろ実豆乳冷やし麺

0805toromisomen_1.jpg

今日ご紹介するのは、暑い日のお昼ごはんにおすすめの冷やし麺

つゆのベースは豆乳。これに、キリンのにんじんのとろ実を混ぜて、野菜もとれちゃう、簡単冷やし麺です。
これを思いついたのは、先日お手伝いさせていただいたとろ実の実店舗販売のランチメニューで
とろ実を使った冷製スープがあったのですが、それは野菜とろ実+牛乳でして、これが簡単でとってもおいしかったのです。
そのアイデアをいただいて、冷やし麺のタレを作りました。

とっても簡単で、おいしい♪ とろ実の新しいレシピとしてぜひ使っていただきたいです~

■ まろやか、さっぱり♪とろ実豆乳冷やし麺

1人分

素麺、冷麦などお好みの冷やし麺 1人分
<タレ>
A.キリン にんじんのとろ実 大さじ3
A.調整豆乳 大さじ3
A.白だし 大さじ1
A.塩 ひとつまみ
胡麻油 小さじ1
薬味に大葉や小ねぎなど お好みで

1.麺を茹でる。その間にタレをつくる。Aを合わせ、器に盛る。
2.麺が茹であがったら、盛り付け、小鉢にうつしたタレに、ごま油を垂らし、薬味を添える。


0805toromisomen_2.jpg

にんじん+豆乳で、とってもきれいなオレンジ色。
薬味の大葉もアクセントになります。

けっこうしっかりととろみのあるタレなので、麺によく絡みます。
つるつる~っていっちゃってください。
薄めが好みの方は氷を入れてもいいですね。


夏のお昼に食べたい冷やし麺豆乳+とろ実で、野菜の栄養もしっかりサポート。
おすすめです


こちらは、日本野菜ソムリエ協会認定料理教室のキリンビバレッジ「とろ実」応援プロジェクトに参加しています。
キリンビバレッジ 「32種の野菜のとろ実」と「にんじんのとろ実」は
内容量300g、開封・保存に便利なパウチ容器。
こちらは、キリンオンラインショップDRINX(ドリンクス)にて限定販売しています。
詳しくはこちら→☆キリンとろ実 をご覧ください。



レシピブログMagazine Vol.3夏号 6月28日発売!
私のレシピも掲載いただきました♪

recipeblogmagazine300x250.jpg
作りたくなるレシピが盛りだくさん!お求めは、書店、コンビニ、インターネットで。
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2014/08/05(火) | 麺・パスタ | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |