
おはようございます。
スパイス大使のquericoです。
連休はいかがお過ごしでしたか?
とーってもいいお天気続きで、お出かけにも、レジャーにも、おうちの片付けにも、ぴったりでしたね。
私はお仕事ちょっと、家族でホームパーティー、そしてラテンなイベントにお出かけと、いろいろ楽しみました♪
さて、お料理の方ですが。
先日スパイス大使のキックオフイベントに参加させていただいて以来、より一層、スパイスとハーブを普段から楽しむようになりました。
つい一昨日作ったロールキャベツは、オリジナルのエルブ・ド・プロバンスと、ただいま新たにマイブームな塩麹を使って煮込みました。
ハーブ+塩麹。旨みを引き出す効果はバッチリ!
スープまで飲み干したくなるようなうまうまロールキャベツが出来上がりました。
お肉はひき肉でお団子にするのではなく、豚ばら肉を使ってくるくる巻いたので、とっても簡単。
お肉が少ないぶんキャベツがたっぷりでとってもヘルシーです。
■ 豚バラ肉で簡単。ハーブ+塩麹でロールキャベツ ■
4〜8人分
キャベツ 8枚
豚バラ肉 240g
塩麹 全量で大さじ3くらい
GABAN エルブ・ド・プロバンス 小さじ1/2
GABAN ブラックペッパー(ホール)数粒
1.キャベツはたっぷりのお湯でさっと茹で、ざるにあげて水気を切る。
2. 1をまな板の上に広げて、豚バラ肉を1〜2枚広げ、塩麹を小さじ1/4程度塗る。葉の先の方からくるくると巻いて芯の方を巻き終わりにし、爪楊枝を刺す。これを全部で8個作る。

3.深みのある鍋に2を並べ、ひたひたの量まで水を加え、塩麹大さじ2、ブラックペッパー、エルブ・ド・プロバンスを手で揉んでから加え、蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にして15分煮込み、火を止める。時間があればそのまま冷ましておくと味が馴染みます。
出来上がり〜♪
3ステップでとっても簡単!

キャベツは先日お手伝いに行った矢島農園さんのキャベツ。大きくて、1個でもかなりのボリュームでした。
キャベツの葉を一人で1〜2枚は、生だとなかなか食べるの大変ですが、モリモリ、煮てあると食べれちゃいますね。

ナイフで切った断面はこんな感じです。
くるくると層になって、見た目もきれい!
豚バラ肉はもともと旨みがあるのですが、それに塩麹とハーブで、優し〜く旨みが引き出されて、とっても美味しかったです!
家族にも大好評でした

煮込み料理なので、冬のキャベツの方がオススメですが、今の時期の春キャベツで作る時は、煮込み時間は短めがいいですね。
本当に簡単で美味しいので、よかったらぜひ、作ってみてください(*´ω`)┛


2016/05/06(金) | 肉のおかず | トラックバック(0) | コメント(0)