fc2ブログ

春キャベツにオン!&とろ実で野菜たっぷりキーマカレー

150429kimacurry_1.jpg

キーマカレーなんてものを作ってみました。
先日の家のストック食材を整理していたらでてきたKIRINのとろ実。これを使っちゃおうと思ったのがそもそもの発想のもとだったのですが。
去年発売されたKIRINのとろ実。トマト缶の代わりにとても使えます。
てHPを確認したら、販売終了してました。(^^; すみません。

32種類の野菜のとろ実入りで、野菜のあまさが生きてます。

さらに、できあがったキーマカレーを、大胆に、千切りの春キャベツにオン!!
ごはん→春キャベツ→カレー の三層構造です

野菜たーっぷり。
さらに、(ってしつこい。) クミン、ターメリック、ナツメグなどのスパイスもたっぷりです。
スパイスで体もぽかぽか~

とにかく、いろいろ入ってます。笑


■ 春キャベツにオン!野菜たっぷりキーマカレー
4人分 

豚挽肉(赤身) 200g
たまねぎ 中1こ
にんにく
KIRINとろ実 250g
水 300cc

各種スパイス 
クミンシード、ナツメグ、ジンジャー 小さじ1/2くらい
カルダモン、オレガノ 少々
ローリエ 1枚

カレールウ 2かけ
ウスターソース 小さじ1
醤油 小さじ1
春キャベツ お好みで

1.たまねぎ、にんにくをみじん切りにする。
2.厚手の鍋にオリーブオイル大さじ1を入れて温め、クミンシードを入れる。ぷつぷつとして香りがでたら、続いて、玉ねぎ、にんにくを加えてじっくり炒める。
3.2を鍋の端によけて、豚挽肉、ナツメグ、ジンジャーを加え炒める。色が変わったら、水、とろ実、オレガノ、カルダモン、ローリエを加えて20分ほど煮込む。
150429kimacurry_4.jpg

4.カレールウを加えて混ぜ火を止める。しばらく置いてルウが溶けたら味見をして、醤油とソースを加えて味を調える。
5.春キャベツの千切りをたっぷり作り、ごはんの上にキャベツをのせ、カレーをかける。

できあがり~!

150429kimacurry_2.jpg

ごはん、春キャベツ、カレーって、わかるかな?

全部を一緒にすくって食べます。


150429kimacurry_3.jpg

春キャベツはもともと柔らかいし、あったかいごはんと熱々のカレーにサンドされて、ほどよくしんなり。
モリモリ、食べれます!!

32種類の野菜の味でまろやかさとコクもでて、さらにスパイスの刺激も加わって、美味しさ倍増!

5歳の娘も最近辛いものが食べれるようになったので、このカレーもだいじょうぶでした。
おいし~!!ってぱくぱく
よかったー。
同じカレーが食べれるようになって、ラクになったわ~。

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2015/04/29(水) | エスニック | トラックバック(0) | コメント(1)

 |  HOME  |