で、今日初めて行ったのが、
ILHA BRANCA ~イーリャ・ブランカ~
前から気になっていたんだけど、なかなか行けなくて。今日やっと行くことができた。

ポルトガル語で「白い島」。
その名のとおり、外苑前からトコトコ歩いて、ちょっと外れたところに、ひょっこり現れた白い外観の小さな家。
12席くらいの小さな店内は白を基調にしていて、ブラジル、というよりもどこか地中海のどっかの島に来たみたい。
この日はAXEっ子で集まったんだけど、集合もブラジル的だったので、
てきとうにゆる~くスタート。

これ、美味しかったなあ~。
ツナとチェダーチーズのタルト。表面はカリッと、中はもっちり。

フランゴの唐揚げ。衣サクッと。ビールがすすんじゃう。
続いて

アボガドとエビのサラダ。クリーミィなドレッシングが合いますな。
今回これ、食べれてよかったー


ムケカ
なんだけど、トマトベースは初めて。
ムケカは、たぶん私が一番好きなブラジル料理。
いろんなところで食べたけど、どこもその店によって味が違う。
ココナッツミルクのベースだったり、タイカレーみたいにスパイシーだったり、あっさり透明なスープだったり。
トマトベースのムケカは、けっこう濃厚な味で、じんわりと後から辛さがくる。
スパイスがたくさん入ってるなあ。
ここで、大阪から来たserimaさんが到着。
改めて乾杯して、つまみから再スタート ?

コシーニャも、コラソンも、どれも美味しい~

モーリョや、キャッサバの粉など、つけ合わせもちゃんと。美しく。
甘さ控えめのカイピリーニャ飲んで、かなりいい~感じ

一品一品が日本サイズ(笑)なので、2人とか少人数で来ても、けっこういろいろ楽しめると思うよ。
アットホームな空間の、素敵なお店でした。
2009/06/18(木) | 気になるあの店 | トラックバック(0) | コメント(0)