
おはようございます。
レシピブログさんからモニターでいただいた小岩井の乳製品新シリーズ、
とっても重宝しています!!
とくに気に入っているのが、”ぬるチーズ”
とろけるチーズ×サワークリームのような味とやわらかさです。
というか、すでにとろけている?
ただのレンチンしたじゃがいもなんかにのっけるだけで、とろーり、手軽にじゃがチーズができちゃいます。
今日はそのぬるチーズを使って、ピカタを作りました。
いつもの鶏肉のピカタに、ぬるチーズを塗って焼くだけ。
あっという間にチーズがとろ~り。
シンプルな味のピカタがボリュームアップして、おいしくなっちゃいました。
おうちパーティーの料理レシピ
■ ぬるちーずで簡単。チーズオン!鶏肉のピカタ ■
2人分
鶏ムネ肉 1枚
塩コショウ 少々
卵Sサイズ 1個
粉チーズ 大さじ1
パセリ(ドライ) 少々
小岩井ぬるチーズ 大さじ4くらい
1.鶏ムネ肉は筋をきって分厚いところは包丁をいれて開き、ラップをかぶせて麺棒などでたたき、平たくする。1枚を3-4つにカットし、塩コショウをふって下味をつける。
2.卵を溶いて粉チーズを加えて卵液をつくり、1をしっかり絡める。フライパンにオリーブオイル(分量外)うすくひいて、中~弱火で焼く。残った卵液はからめるようにして上からかける。蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。
3.片面に焼き色がしっかりついたら裏返し、ぬるチーズを1枚につき大さじ1くらいずつ落とし、スプーンなどで軽く広げる。溶けて広がるのであまりのばさなくて大丈夫です。チーズが溶けて、裏も焼けたら火を止めて皿にとる。
できあがり~!

チーズがとろ~~り♪
ぬるチーズだから、最初から柔らかくてあっという間に溶けます。
うーん、もっと贅沢に塗ればよかったわ。。。
鶏ムネ肉ですが、卵液でコーティングされて焼いてもしっとり。
チーズがプラスされてうまみもアップ!
子供がとってもよろこんでパクパク食べてくれました。

冷めてもおいしいから、お弁当のおかずにも、おすすめですね!

2015/10/22(木) | 肉のおかず | トラックバック(0) | コメント(0)