fc2ブログ

ママAXE無事に終了!

考えてみれば、ママAXEを始めてから、今月で1年になるのです。
1年、あっという間に経ちました。

その間、おかげさまで、ママ友ネットワークで、どんどん新しい仲間が増えています。
参加したママ達からは、“楽しかった!次回もぜひ来たいです。”という声をたくさんもらいます。
本当にうれしいです。続けててよかった、と思います。
これも、Kikumi先生の楽しくてわかりやすいレッスンのおかげですねー。

そして一方で、その子供達はと言うと、
どんどん大きくなって、最初に来た時にはまだねんねちゃんだった子が、もうしっかりお座りしていたり、歩くようになっていたり、、、と子供の成長は、本当にはやいですね。
3月までお母さんと一緒に来ていた子供達が4月から幼稚園に行き始めて、ちょっと淋しくもなりましたが、また、新しいママと一緒に、かわいい子供達も来てくれてます。


そんなママAXE。今月も、いっぱい踊って、いい汗かいてきましたよん。

0621mamaxe_1.jpg

前回のレッスンで踊ったTremendo Vacilao(「携帯電話」と呼んでいる)
今回初めてのママも、このレッスンでちゃんと踊れてた~。

0621mamaxe_2.jpg

0621mamaxe_3.jpg

みんな楽しそう~。 いい顔してる。

そして今日の2曲目は、Danda Lunda ダンダ・ルンダという昔の曲をレッスンしました。
アフロっぽい?リズミカルなハードな曲です。
速い動き+あまりにクルクル回るので、、、熱中症注意!でした。


というわけで、今月のママAXEも、みなさんお疲れさまでした!


0621mamaxe_4.jpg

いつもの中華屋さんにて、ランチ。本日は、回鍋肉でした。
辛味噌、うまし~
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2012/06/23(土) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(0)

満員御礼!5月のママAXE

だいぶアップが遅くなってしまいましたが、5月のママAXE、無事に終了しました。
この日は、定員オーバー(ナイショだけどね、、、^^;)なくらいの満員御礼!

たくさんのママが参加してくれました。
幼稚園に行き始めた子供も多くて、いつもよりもワイワイ騒ぐ子供が少なかったようですが、
代わりに、ねんねちゃんが5人くらい、いたかな~。
新メンバーが加わると、また、子供も微妙に世代交代しています。

本当に、ママ友のネットワークってすごいです!
毎回、誰かがお友達を連れてきてくれて、新しいママが参加してくれています。
みんな、やりたい!って思ってくれること、本当にうれしいですね


本日のレッスン曲。
Ragatanga(ハガタンガ)
Tremendo Vacilao(ケータイ電話、と私達は呼んでいる。笑)
 

0517mamaxe_1.jpg
ハガタンガは、去年の秋にもやった曲で、久しぶりに思い出しで踊ってみましたが、
初めてのママもたくさんいたので、Kikumiせんせにまた一からレッスンしてもらいました。


0517mamaxe_2.jpg
後半は、Tremndo~(ケータイ電話)をみっちりレッスンしました。
とってもきれいな曲で、私は大好き。
1回でみなさん、ちゃーんと踊れるようになっちゃうのですよ。
楽しくてわかりやすいレッスンのおかげでしょうね。


この日は、とっても暑かったのです。
なのに、この施設内は節電のため、28度設定。(それって暖房じゃないの?)
気温+たくさんのママと子供の大にぎわいで、室内温度は上昇!
みんな、とってもいい汗、かきました~


レッスンの後は、いつもの中華屋さんでランチ。

0517mamaxe_3.jpg

初の坦々麺!!
感動~~!!辛くて美味しかった!
いつもは、娘が一緒なので、辛いものを注文できないのだけど、この日は娘は保育園に行っていたので、
ここぞとばかりに、ずっと食べたかった辛い麺を食べました。

AXEもランチも大満足。

次回のママAXEは第3木曜日です。お楽しみに~。
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/05/25(金) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(2)

ママAXE無事に終了!

3月も半ば。日差しがポカポカして、だいぶ暖かくなってきましたね。
小さな子供を抱えるママは、幼稚園や保育園の準備で忙しい時だとは思いますが、そんな中、今日もたくさんのママが集まってくれて、ママAXE、楽しく踊ってきました。

今日のレッスン曲は、
Da ou desce(オダ・オ・デシ)
そして、前回に引き続きToda Linda(トダ・リンダ)
今日も初めて参加してくれたママが数人いたので、以前からやっている曲をしっかり!踊り込みました。

0316mamaxe_1.jpg

オダ・オ・デシは、最初にカラダを温めるのにちょうどいい曲。
すっかりお馴染みの曲なので、子供達もこの曲がかかるとノリノリで踊りだします。
子供達、みんな上手だねー!


0316mamaxe_2.jpg

2曲目のトダ・リンダを今日はばっちりレッスンしましたが、Kikumi先生のわかりやすいレッスンのおかげもあって、初めてのママも含め、みなさんばっちり!でした。

子供や自分が体調を崩したりと、子育てをしているとみなさんいろいろありますが、これだけのママと子供達が集まってくれて、感謝です!
来月のレッスンは、幼稚園が始まっているので、いつも来てくれていた子供達に会えなくなるのは、ちょっと淋しいです。


レッスンの後は、いつもの中華屋さんで、ガッツリランチ

0316mamaxe_3.jpg
私は今日は、八宝菜定食にしました。
最近、“エビちゃん”が大好きな娘に、海老は全部食べられてしまいましたが。笑
おいしいごはんと、快く席を開放してくださる福盈門さん、いつもありがとうございます!

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/03/17(土) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(2)

初参加のママ大勢!今月のママAXE無事に終了。

今日は月に一度のママAXEでした。

今日は、初めてのママがたくさん来てくれました。チラシを受け取った方が、こうして興味を持って電話をかけてきてくださったり、メールをくださったり、、、。感謝です
チラシの効果ってあるんだなーって実感しました。もっと広げていかなくちゃ。


本日のレッスン曲は、初めての方が多かったので、まずは原点に返って
Da ou desce(オダ・オ・デシ)

0224mamaxe_1.jpg

毎回来ている子供達は、もうすっかりお馴染みで、これがかかるとノリノリで踊っちゃいます。
黒いトレーナーのノリノリの子はうちの娘。笑

続いて、休憩前の短い時間を利用して、スーパーマン 

0224mamaxe_2.jpg
その名のとおり、スーパーマンになっちゃう、簡単で楽しい曲です。
これなら子供も踊れちゃう

後半は、前回のレッスンで新曲として踊ったToda Linda(トダ・リンダ)でした。
初めての方も、みなさん短時間で踊れるようになっちゃって、すごいー。

ふと見ると、子供達が傘立てのところに集まってて、、、

0224mamaxe_3.jpg
何やら夢中。かわいいのでおもわず撮っちゃいました。


最後はストレッチでカラダをほぐして、、、。
0224mamaxe_4.jpg

こうして見ると、いっぱいいますねえ。

今日のレッスンも無事に終了しました
今日も、楽しかったです!
初めて来てくれたママ達も、みなさん、“楽しかった”と満足げな様子。
その笑顔が、何よりうれしくて、また次もみんなで踊りたい!という気持にさせられます。


レッスンの後は、いつもの中華料理屋さんで、ガッツリランチ
いつも親切に応対してくださって、ありがとうございます。
おなかいっぱい食べて、大満足です~


それでは。また来月のレッスンも楽しみです。

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/02/25(土) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(2)

ママAXE無事に終了!

今日は、2012年最初のママAXEでした。

今日はいつもよりもちょっと少なめでしたが、みんなで楽しく踊ってきました。

0127mamaxe.jpg


ママAXEが始動してから、半年が経ちました。
月1回ですが、毎回来てくれているママと子供達は、もうすっかり顔馴染みになっています。

今日は、この半年で、子供達がずいぶん成長したなーってすごく感じました。
放っておいても、子供同士で手をつないだりして歌をうたったり、一緒にお絵かきしたり、仲良く遊んでるんです。
子供の成長、順応する力ってすごいなー

この子供達も、半分くらいは、4月から幼稚園生になって、来なくなってしまうと思うと、淋しいです。
ママ達も、お迎えがあるから、のんびりランチなんてしてられなくなるのかなあ。


今日踊った曲は、
Da ou desce(オダ・オ・デシ)
Gata Brasireila(ガタ・ブラジレイラ)
そして、新曲としてToda Linda(トダ・リンダ)をレッスンしました。

思わずカラダがリズムをとっちゃう楽しい曲です。Youtubeで見つけました。(踊りはなかったけど)


今日初めてレッスンしたのに、1回でみんな踊れちゃってました。
次回も楽しみです。

月1回の、ママ達の楽しみになって、これからも続けていけたら、と思います。

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/01/28(土) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(0)

ママAXE踊り納め!

今日は今年最後のママAXEでした。
年末の忙しい時に、たくさんのママ&キッズが来てくれました。ありがとうございます!

今日は、前回レッスンしたGata Brasileiraをまずしっかりレッスン。

1226_1.jpg
みなさんもうバッチリです!

そして後半は、総集編ということで、今年レッスンした4曲を踊りました。

1226_2.jpg
そして、Da ou desce(オダ・オ・デシ)。
もうすっかりおなじみなので、この曲がかかると、子供達がみんな興奮して、一緒に踊り出すんです!
みんな上手!キッズAXEもそう遠くはないぞ


1226_3.jpg
そしてRagatanga(ハガタンガ)。
クルベのイベントでもママAXEチームで踊りましたね。
来年は、夏のイベント、クルベージョにも、ママAXEチームで出たいですね。


1226_4.jpg

レッスン後はいつもの中華屋さんに流れて、ガッツリごはん
私は海鮮と野菜の炒め物の定食にしました。

今年ママAXEレッスンに参加してくださってみなさん、お疲れさま&ありがとうございました。
来年もまた、ママ友ネットワークをどんどん広げて、たくさんの方と一緒に楽しく踊りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2011/12/27(火) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(2)

クルベ10周年記念パーティー

あー、とっても久々の日記アップ。
ここ数週間、バタバタと過ごして、気がつくと2週間近く書いてなかったわ。

近況その1.
土曜のクルベ10周年記念パーティー

私達のAXEサークル、クルベ・ダ・パイシャオンが今年で満10年を迎えました。
10年って、、、すごい!!
それを記念してのお祝いのパーティーです。

メンバーはもちろん、AXE好き、ブラジル好き、ラテン好きな仲間が、横浜、東京、大阪、果ては沖縄からも駆けつけてくれました。108人という満員御礼!大盛り上がりでした。

1126clube10anv_46.jpg

1126clube10anv_40.jpg


パフォーマンスタイムでは、今年結成したばかりのママAXEチームも参戦しました。

1126clube10anv_23.jpg
子供達も一緒にステージに上がって、踊っちゃう~

1126clube10anv_26.jpg

こんなイベントに初参加のママ達も、とても楽しんでくれました。
この勢いで、来年の夏のイベント、クルベージョなAXEビーチにも出たいなー


盛りだくさんで、みんな笑顔。楽しすぎる時間でした
クルベのメンバーとして、AXEを続けてきてよかった、と心から嬉しくなりました。


ついに10年、でもまだ10年。
クルベは、これらも、踊り続けます。

1126clube10anv_49.jpg

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2011/11/28(月) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(4)

ママAXE無事に終了!

近況その2.

イベント前日は、ママAXEのレッスンでした。

3歳児のママの幼稚園事情も落ち着いたようで、この日は久しぶりにレッスン復活のママも多数。
さらに、今回はふたごちゃんが二組も!!
ママの数よりも子供の人数にやや圧倒されました。その賑やかなことといったら、、、!

1125mamaxe_01.jpg
のっけから、オダ・オ・デシで2~3歳の子供達がおおはしゃぎ!子供達もノリノリでした~

1125mamaxe_03.jpg

本日のレッスン曲は
オダ・オ・デシ(Da Ou Desce)
ハガタンガ(Ragatanga)
ガタ・ブラジレイラ(Gata Brasileira)

クルベ10周年パーティーにも、ママAXEチームとして参加することになり、
ステージで踊るハガタンガを集中的にレッスンしました。


1125mamaxe_07.jpg

この日は午後のレッスンだったので、ちょうどお昼寝時間と重なってしまい、、、
ママ達もちょっとたいへんそうでしたが、無事に終了。

今日も楽しく踊りました~

次回は12月。
今年最後のママAXEレッスンに、みなさんぜひ参加してください。

陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2011/11/26(土) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(2)

ママAXE無事に終了!

今月のママAXEも、無事に終了しました。
今回は、いつもの常連メンバーがお休みでちょっと少ない人数でしたが、(来年幼稚園の入園を控えた子供を持つママ達が入園準備で大忙し!というわけでした)なかなか充実したレッスンでした。

つい4日前に引越をして、新しい家から鶴見の会場に行くので、私、めちゃ気合い入って、1時間前に着いてしまいました。笑
というか、テレビなし生活の今、娘が早くから外に出たがって仕方ないので、早めに家を出たというわけです。

今回のレッスン曲は2曲。
ハガタンガ(Ragatanga)と、
新曲のプライエロ(Sou Playero)です。

1028mamaxe_02.jpg

ハガタンガは、もうみんなバッチリでしたね!
この曲を、11月のクルベ10周年記念パーティーのステージで踊る予定で、しっかりレッスンしました。
みなさんの参加をお待ちしてますよ~。

それから、新曲のプライエロ。
シンプルな踊りの曲なので、わりと覚えやすかったのではないかな。
みんなで揃うと、かっこいい曲です


1028mamaxe_01.jpg

遊び疲れた子供達、仲良くねんねです~ かわいいっ

レッスン後は、いつものように、近くの中華料理屋さん(すっかりお得意様)で、ガッツリ!ボリューム満点のランチを食べて帰りました。
うちの娘も、いっぱい遊んでごはんを食べてお腹いっぱい、帰りはベビーカーに乗った瞬間にコトン、と寝てくれました。

お疲れさまでした~
それでは、次回のママAXEも、みなさんの参加をお待ちしています。
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2011/10/30(日) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(0)

ママAXE満員御礼!

今月のママAXEも無事に終了しました。
今日はなんと、20人を超えるママの参加がありまして、満員御礼!
みなさん、ありがとうございます!

今回は、夏休みが終わってママ達も普段の生活に戻って余裕ができたことと、何人かのママがそのママ友を誘って来てくれたので、大勢になったんですね。
恐るべし、ママ友ネットワーク!!

まあ、これもレッスンが楽しいからんでしょうね。Kikumi先生、さすがです。


今日のレッスン曲は、初めての方が多かったので前回と同様。
オダ・オ・デシ(Da Ou Desce)
ベレーザ・ハラ(Beleza Rara)
ハガタンガ(Ragatanga)


0929mamaxe_03.jpg

11ヶ月の赤ちゃんを抱っこして踊ってるママも、いい顔してる~

今日は特に前回初めて踊ったハガタンガをみっちりレッスンしました。
最後には、みんなしっかりキマッテましたねー。


0929mamaxe_06.jpg

あ、うちの子。なにやら新しいおもちゃに夢中。
電車を持ってるSくんは、CDデッキにご執心でした。笑


0929mamaxe_10.jpg

リンバリング中。
子供達はごはんやおやつを食べたので、もうまったり。そろそろ眠い・・・

今日もたっぷりカラダを動かしました。お疲れ様です!


そして、恒例となったランチ。
すっかりお得意様?になった、中華、福盈門さん。

0929mamaxe_12.jpg

今日こそは写真を撮りました。
私がいただいた、五目豆腐定食。
(ほんとは、辛いのが食べたかったんだけど、娘とシェアだったので、これにしました。)
ガッツリ!スープやデザートまでついて、これで730円は、お得!


0929mamaxe_15.jpg

食後、すっかり遊び始めた子供達。(なぜかいつもここに集まる・・・笑)
いつもお店の半分を貸し切り状態で自由に使わせていただいてます、謝謝!
子供同士も、顔なじみになってるのかな?そうじゃなくてもすぐに仲良くなっちゃうみたい。
微笑ましい・・・


ママも、子供も、みんなが楽しく過ごすことができました。
また次回も、たくさんのママが参加して楽しんでくれたら、と思います。
ありがとうございました。




陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2011/09/29(木) | Axe * Brasil | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |  »