
先週、レシピブログさんの、ツヴィリングの新製品を体験するお料理イベントに参加してきました。
新しいツヴィリング・ソルシリーズのお鍋を使ってはるひさんが作るヘルシー料理も美味しかったです。

ツヴィリング・ジャパンの社長からのご挨拶。あのドイツの名キーパー、オリバーカーンを思わせるお顔立ちですが、とっても優しい方でした。
明るくてとてもきれいなMIELEのスタジオです。

ツヴィリングのフライパン。フライパンの底と、持ち手のカーブが美しい。

こちらが体験するツヴィリング・ソルシリーズです。
製品の説明をしていただきましたが、今回体験するツヴィリング・ソルは、
本体は、ステンレスのクックウェア。そして鍋の内側はセラミックコーティングですが、
これは熱伝導がよく、耐熱温度も通常のものよりも高いのに、耐久性にも優れているという、ツワモノ。
SOLシリーズで使用しているコーティングは、有害な物質をが含まれていないので、万一、コーティング加工がはがれてしまったとしても、安全なんですね。
高機能で、安全なのです。
調理器具の説明の後はいよいよ調理デモ。人気ブロガーのはるひさんの登場です。

とてもかわいらしい方でした

お子さん2人のママということで、お料理に対する家族の健康へのこだわりと愛情を感じます。
今日ご紹介いただいたお料理は全部で4品。
ロールチキン・和野菜と雑穀煮込み
まぐろのバジルくるみ焼き
蓮根のヘルシーレモンマリネ
南瓜と紅玉の鍋焼きチーズケーキ
これらを全てツヴィリング・ソルのお鍋で調理してみせてくれました。

ゆっくりお話されながらも、手元はちゃっちゃかと手際よく~。

ロールチキンと和野菜の煮込みは大きなストックポットで煮込みます。

感動的だったのが、これです!
鍋焼きのチーズケーキ。
18cmのソースパンに材料を流し込んでそのままオーブンへIN!
40分焼いたら、こんなにきれいなチーズケーキができあがりました。
ツヴィリング・ソルの特徴として、オムレツなどの卵料理やケーキなどは、このように調理した時には、しっかり冷ましてから取り出すとこと。
冷めると料理が縮むので、そのタイミングで取り出すときれいにとれるそうです。
これを見たら、私もオーブンに入る鍋が欲しくなりました。
そうこうしてるうちに、お料理は全て完成。
ブロガーのみなさんとテーブルについて試食です。

ワクワク


彩りもきれいで、そして美味しい!
私は、中でもロールチキンの雑穀煮込みが美味しかったです。押し麦ときびのつぶつぶした食感が好きですね。
優しい味で、どれも愛情を感じるお料理です。

こちらは、参加者の方で焼いたパンケーキ。
油はしかず生地を流すだけ。こんなふうにつるっつる!
まるでお店で焼いているパンケーキのようです。
これを見るとフライパンも欲しくなります~。
最後に今日のサプライズ!
なんと、参加者の方全員に、このツヴィリング・ソルのシリーズのどれか一つをプレゼントにいただけるということなのです。
ツヴィリングさん、太っ腹すぎます・・・!!
私は、すごーく迷った結果、24cmソテーパンにしました。
それでお料理するのが、今からとっても楽しみです。待ってまーす。(#^.^#)
ツヴィリングさん、レシピブログさん、素敵なイベントを体験させていただき、本当にありがとうございました。
エコ&ヘルシー料理レシピ
2013/11/19(火) | お気に入り | トラックバック(0) | コメント(2)