fc2ブログ

元町の授乳室事情

ママ友harumakiちゃんからとてもいい情報をもらったので紹介します。

横浜の古くからある有名な観光スポット、元町

古い建物が多いだけに、ここには最近できた商業施設にあるような、授乳室やおむつ交換台などの、赤ちゃんのための設備が整ってなさそうだなあ。。。

と、思いきや・・・


1108motomachi.jpg

専用ワゴン車が登場!!


曜日毎に場所を変えて止まっているらしいです。
オムツ交換スペース・授乳用個室それぞれ2つついていて、
利用している人がけっこうたくさんいたそうです。


車に描かれた絵も、かわいいね~

今度元町に遊びに行ったら、利用してみたいです。
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2010/11/11(木) | 授乳 | トラックバック(0) | コメント(0)

哺乳表

哺乳表。娘はもうすぐ6ヶ月になりますが、今でも使っています。

0904honyuhyo_01.jpg

ズームはこんな感じ↓
0904honyuhyo_02.jpg


これは、おっぱい(ミルク)を飲んだ時間や量、おしっこやうんちの時間などを1日ごとに記録する表。
出産した病院で使っていて、いいなーと思って同じものを自分で作って家で使っています。

以前、赤ちゃんのいる友人宅に遊びに行った時にこんな感じのものを使っていて、“そんなにきっちりやる必要あるのかな~”って思っていたのですが、自分が赤ちゃんの世話をするようになって実際に使ってみると、なかなか頼りになって今でも手放せないです。

ミルクをあげた量や時間、回数ってけっこう覚えてられないもんですよね。
これがあると、いつ、どれくらいおっぱい(ミルク)を飲んだから次は何時だとか、昨日はうんちを何時頃にしたから今日はこれくらいの時間かな、とか目安になります。特に新生児の頃は重宝しました。

最近、離乳食も始まったので、この表もグレードアップして、離乳食のあげた時間や内容を記入するようにしました。
また、下の空欄にその日の特筆することがあれば、書き込みます。

もう半年になるのに、いつまで続けるのかな。
なんとなく、やめられません。。。


DL版を作ろうと思いましたが、うまくできず・・・。
もし欲しい方がいましたら、こんなのでよかったら送ります。
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2010/09/04(土) | 授乳 | トラックバック(0) | コメント(0)

おっぱい星人!

このタイトルを書いたら、アダルト投稿禁止の警告が出ました(笑)

うちの子、とっても健康だし、夜泣きはしないし、外面はいいし(笑)、かなり育てやすい子だと思っていたのですが、、、。

実はそうでもないんだーってことを最近になって思うようになりました。

それは、寝かしつけ。
寝かしつけだけは、ちょっと、苦労させられます。

今、ほとんどにおいて、寝かしつけは、“添い乳”でやっています。

寝かしつけは、赤ちゃんによって様々ですが、
うちの娘のパターンとして、おっぱい飲んでミルク飲んですぐ、そのまま寝るのではなく、しばらく遊んで、疲れてきたら急にぐずり出します。
そしたら、布団に連れて行って添い乳して、寝かせるようにしています。

その添い乳が、もう、すっかり癖になってしまっていて。。。
ほとんどにおいて、おっぱいなしでは、寝られない子になってしまいました。


家の中でなら、全然問題ないんだけど、これがどこでもそうなんです。
子育て支援学級なんかに行っていてもそう。
急に眠くなると機嫌が悪くなって、ぐずりだす。
しばらく抱っこしてても、泣き声が大きくなり、真っ赤になって汗びっちょりになって泣いている。おっぱおないと、寝られないみたい。
他の子のように、そのまますーっと寝てくれた試しがほとんどないんです。

その場にいたスタッフさんに、タオルケットなんか敷いてもらったりして、いろいろ苦労をおかけしました。
結局その場では、環境が違ってどうも寝られなかったみたいだけど。

スタッフの方には、『おっぱい星人になっちゃったわねー』とか、
小児科の先生にも、『あなたこれじゃあ、おっぱいオバケになっちゃうわよ』とまで言われました。

ある時一度、旦那さんに託して夜、出かけたことがありましたが、その時も相当、たいへんだったようです。
まなはお父さん大好きな子だから、ご機嫌で遊んでいたようだけど、眠くなったら話は別。
おっぱいがないから、ずーーーっとギャン泣き。かなり苦労をかけました。
私が帰ったら、「オレもおっぱいが欲しい~」って言われちゃいましたよ。(笑)

こんなんだったら、預けるようになった時に、大丈夫なんだろうか?

ま、この子はけっこう状況を判断できる子だから、そうなったらそうなったで案外新しい環境に順応するのかもしれないけど。今のところは、ちょっと心配です。


みなさんはどうですか?どんな寝かしつけをしていますか?

うちの子のおっぱい星人、いつか卒業するのかなあ・・・。
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2010/08/26(木) | 授乳 | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |