fc2ブログ

300円で。

300円で、作っちゃいました。
1029cover_1.jpg
100均グッズを大活用

エルゴのベビーキャリアの、腕のところのカバー。

1029cover_2.jpg

娘はいつもしゃぶりついてるので、すぐに汚れてしまうんです。
洗い替えが欲しいなーって思っていたのだけど、これくらいならわざわざ買わなくても、裁縫の大不得意な私でも、作れました。
100均ってほんと便利ね~
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑
スポンサーサイト



2010/10/29(金) | ベビー雑貨・グッズ | トラックバック(0) | コメント(0)

夢中。

子育て日記 219日

これを見ると、夢中です。

1019muchu_1.jpg


それは、、、

ポコジョー!!


1019muchu_3.jpg

夫がカリブ地域の旅行の添乗に行った帰りに買ってきてくれたもの。
幼児用の知育ビデオ hecho en Mexico
もちろん、スペイン語。
登場人物は、ポコジョっていう男の子と、ルラっていう犬と、パトっていうアヒルと、エリーっていうピンクのゾウ 

子供向けのちゃんとストーリーがあっておもしろい。ワタシもスペイン語のいい勉強になってます。
何度も見ているので、もうストーリーは全部覚えちゃった。笑
まなちゃんもこれでスペイン語覚えるかもね。


このビデオ、かなり重宝してます。
あんまり見せるとテレビっ子になっちゃうな~とか思うんだけど、
出かける準備をしたい時とか、忙しくて相手できない時とかに、これ見せるとかなり時間稼ぎできるんです。

うちの娘は、まだ「お母さんといっしょ」などの幼児向けの番組は見てないけど、もうそろそろ、そういうのもおもしろいのかな。
みんなの赤ちゃんは、どうですか?

1019muchu_2.jpg
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2010/10/28(木) | ベビー雑貨・グッズ | トラックバック(0) | コメント(0)

エルゴのベビーキャリア

抱っこひも。いろいろありますね。

ベビービョルンとか、エルゴとか、なんだとかかんだとか、、。
ワタシもそれまで育児雑貨のブランドとか、名前とか、全く知らなかったのだけど、ネットで調べたりしてだんだんと覚えるようになりました。

あ、話がそれました。

本筋に戻って抱っこひも。

生後1ヶ月たった頃からですね、欲しくなったのは。
それまで、義姉から貰ったスリングを使っていたのだけれど、やっぱり抱っこひもが欲しくなりました。

ちなみにスリングも、家の中でまあまあ使いましたが、娘はあれにすっぽり入るのを嫌がって、半分身を出す形で使っていたので、結局手を添えなければならなくて、あんまり意味がなかったですね。

私はネットで調べて、エルゴのベビーキャリアに一目ぼれしました。

ロゴとか、色とか、かわいかったんだもん
実は、図々しくもリクエストして友人からいただいてしまったのですが。


0418babycarrier_2.jpg

これは、まだ1ヶ月の頃の写真です。
首の据わらない新生児のために、インファント・インサートというのがオプションであって、それに入れてから抱っこ紐に入れると安定します。


0418babycarrier_3.jpg

このまま寝かしちゃう、、、なんて裏技もありました(笑)

エルゴのは、対面抱き、おんぶ、横抱きができます。
ちなみに、他で人気のベビー・ビョルンの抱っこひもは、赤ちゃん前向きの抱き方もできるようです。


現在5ヶ月を過ぎて、しっかり首も据わったところで、おんぶもするようになりました。

0815suizokukan_3.jpg

こんなふうにね。


ワタシの頼もしい味方!
とっても重宝しています。
陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2010/09/03(金) | ベビー雑貨・グッズ | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |