
こんにちは!スパイス大使のquericoです。
お正月休みも終わって、新しい年仕事はじめですね。
あ、小学校のうちの子供はようやく明後日からですが、、、。
お節料理やお正月用のご馳走に買い込んだ食材、残っていたりしませんか?
でもそのまま食べるのはもう飽きちゃったし、、、なんてご家庭も多いかと思います。
そんな時にはリメイクで簡単に、美味しく変身させちゃいましょう♪
今日ご紹介するのはお刺身用の蛸で、蛸のガリシア風です。
簡単で、いつもと違うちょっとめずらしいお料理。ワインのおつまみにはサイコーです

■ お刺身の残りでリメイク♡蛸のガリシア風 ■
蛸(茹で・刺身用) 120gくらい
ジャガイモ 2個
ローズマリー(あれば生) 少々
オリーブオイル 大さじ3〜4
塩 適量
GABAN ブラックペパー 少々
GABANパプリカパウダー 適量
1.ジャガイモは洗って皮付きのまま、大きければ半分に切るなどして自ら茹でる。
串が通るくらいでやや硬めの状態で取り出し、熱いうちに手で皮をむき、10mmの厚さに切る。蛸は同様に厚さ15mmくらいに切る。ニンニクは軽く潰してスライスにする。
2.フライパンに多めにオリーブ油を引いて温め、ローズマリーとニンニクを加えて温め、蛸を加え油が回ったら続いてジャガイモを加え、全体に塩、コショウをやや強めにする。油が多めで沸騰させるようにして火を通し、時々返して両面に焼き色がついたら火を止める。
3.皿に盛り付け、フライパンに残った油をまわしかけ、パプリカパウダーを全体に振る。
3ステップで簡単!

ガーリックオイルがいい〜香り。蛸ともよくあいます。
スペイン、ガリシア地方の料理、タパスですね。
オリーブオイルとパプリカをたっぷり使った、家庭でも食べられるお料理だそうです。
これは白ワインが欲しくなりますねー


少々油が多めの方が美味しく仕上がります。
そして、このお料理は、パプリカパウダーが決め手です。
綺麗に並べた後に、たっぷりかけちゃいましょう。
見た目はとても辛そうなのですが、パプリカは色味付に使うスパイスで、全然辛くありません(笑)
お刺身に飽きたら、こんなアレンジいかがですか?
今年も、スパイスたっぷりのお料理をたくさんご紹介していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします

2017/01/08(日) | 魚のおかず | トラックバック(0) | コメント(0)