
今日は久しぶりに暑かった~。
こんな暑い日になにもって感じですが、ドリアです。
いいんです。暑い日だって、アツアツのドリアは美味しいんです。
昨日のお料理のイベントでいただいて帰ったターメリックライスが今日もゆうに2人分はあったので、
同じ食べ方もなんだなーって思って、ドリアにリメイクしたわけです。
夏に食べるドリアということで夏野菜をたっぷり使って。
食べた時に重たくならないように、ソースをゆるめに作りました。
■トマトとアスパラガスのドリア ■2人分 調理時間45時間くらい
<材料>
トマト 1~2個(大きさによる)
アスパラガス 2本
鶏モモ肉 100g
たまねぎ 小1個
小麦粉 大さじ3
バター 20g
牛乳 300cc
塩コショウ 適量
ピザ用チーズ お好みの料
パセリ 適量
ターメリックライス 2人分(なければ普通のごはんで)
1.玉ねぎはスライスする。鶏肉は一口大に切り塩コショウをする。アスパラガスはななめに切る。トマトは1.5cmほどの幅の輪切りにする。
2.フライパンにオリーブオイル(分量外)を温め、たまねぎ、アスパラガス、鶏肉を炒める。個の時、フライパンの中でそれぞれの食材を寄せながら混ぜないように静かに炒める。焦がさないように注意。

3.アスパラガスはさっとで取り出し、鶏肉も火が通ったら取り出す。フライパンに残った玉ねぎにバターと小麦粉を加えてさらに炒め、小麦粉の粉っぽさが多少なくなったら牛乳を少しずつ加えてのばし、ほどよく煮詰める。塩こしょうを軽くする。
4.耐熱の器にターメリックライスを敷き、鶏肉、アスパラガスをおいて3のソースをかける。中央に輪切りのトマトを置いてチーズをかける。200度のオーブンで約20分焼く。

(私はオーブンレンジのグラタンのコースで焼きましたが、手動だとこれくらいでしょう)
5.焼き上がりに刻んだパセリを散らして完成。

うーーん!アツアツでいい~感じです。
たべる時の写真がありませんが、ターメリックライスとの相性はばっちりでした。
そして、焼けたトマトがすんごくあまい!!
アスパラも、シャキシャキ感が残っています。
夏野菜のドリア、暑いけど、いいですよ。
何飲もうかなーって考えて、先日のカフェイベントで持ち帰った白ワインを開けちゃいました。
辛口&フルーティーな白ワインとトマトのドリア、よく合いました。
スポンサーサイト