fc2ブログ

朝食に5分でできる!混ぜ込みわかめで白菜とにんじんのホットサラダ

【レシピブログ「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で試してみよう!オススメレシピ体験レポートモニター参加中】

0128hakusaihotsald_1.jpg

朝ごはんにぴったりのあったかいサラダです。
この季節においしい白菜と、にんじんを電子レンジで調理して、モニターでいただいた丸美屋 混ぜ込みわかめの鮭を調味料代わりに混ぜるだけ。
朝食に作ってみたら、ほんとうに5分でできました。おいしくて家族にも好評でしたよん。


忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!
忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で
朝ごはん

■5分でできる混ぜ込みわかめ鮭で白菜とにんじんおホットサラダ
2人分 調理時間5分

<材料>
白菜 2~3枚
にんじん 3cm
ごま油 小さじ1/2
丸美屋 混ぜ込みわかめ鮭 大さじ1

1.白菜は洗って芯の部分と葉の部分は分けて5mmほどの細切りにする。にんじんも同様にマッチ棒くらいの細切りにする。
2.1をシリコンスチーマーに入れて電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。
3.熱いうちにごま油と混ぜ込みわかめ鮭を加えて和える。


0128hakusaihotsald_2.jpg


白菜と鮭の風味、ごま油は合いますねえ。
白ごはんでもパンでも、どちらのおかずにもいいです。

この寒い時期に冷たいサラダだとモリモリ食べれない感じもしますが、ホットサラダだといっぱい食べれます。身体もあったまる気持がします。

朝食に、最初に野菜を取るとそれから1日の血糖値の上がり方が緩やかで、太りにくいんだそうです。
私はこれをいつもやってるんですけど、野菜多めでお腹がいっぱいになって調子がいい感じです。
それでもお昼にはしっかりお腹空くので、気分がいいですよ。

あと余談ですが、白湯。私は朝一番に白湯を飲みます。カラダの中からあったまります。

朝はまず、温かいうお湯と、ホットサラダから始める。これおすすめです!

スポンサーサイト



陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2014/01/29(水) | 野菜のおかず | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://querico.blog.fc2.com/tb.php/1396-c9d1010c
 |  HOME  |