fc2ブログ

ホクホク♪アンデスレッドで鯖カレーコロッケ

0124sabacoroque - 3

おはようございます。スパイス大使のquericoです。
今、横浜市内の直売所や朝市やマルシェでは、元気な冬野菜がいっぱい!!
ほうれん草に小松菜、からし菜、カブや大根、、、今は葉物野菜が盛りな感じですね。

先日、横浜駅ナカマルシェで、いずみ野の農家、まごころファームさんのアンデスレッドを買いました。
外は赤紫ですが、中はうすーい黄色っぽい白。

このアンデスレッドで、いずみ野野菜がテーマのお料理。何にしようかな〜♪
ホクホクしている食感なので、ちょっと変わりダネのコロッケを作ってみました。


■ ホクホク♪アンデスレッドカレーコロッケ
4人分(約8個)

ジャガイモアンデスレッド) 300g (3個)
玉ねぎ 小1個
おから(なくてもOK) 大さじ3〜4
缶 1個(190g)
塩コショウ 適量
カレーパウダー(シーズニング)※ 大さじ3
※ハウスのカレーパウダーを使っていますが、なければカレー粉とコショウでもOK
醤油 小さじ1

1.玉ねぎをみじん切りにする。ジャガイモは洗って皮付きのまま水から茹でる。
  すっと竹串が通るくらいに茹で上がったら、ザルにあげ、粗熱が取れたら手で皮をむき、ボウルに入れて熱いうちにマッシャーで潰す。おからを加えてよく混ぜる。
2.フライパンに植物油(分量外)を引き、玉ねぎを弱火で炒める軽く塩コショウをする。玉ねぎが透き通ったら、缶の汁は入れずに身だけを加え、木べらでほぐしながら炒める。カレーパウダーと醤油を加えて味を調える。
3.1のボウルに2を加えボウルで合わせ、均一になるように混ぜ合わせる。
4.8等分にして俵型に丸め、小麦粉、卵、パン粉の順につけて高温でカラッとキツネ色になるように揚げる。
  お好みでケチャップと中濃ソースを混ぜたソースを添える。

簡単!

0124sabacoroque - 1

アンデスレッドはホクホクしていて、コロッケ向きですね。
きれいに潰れて、他の具材ともよく混ざります。
中に火が通っているので、揚げるのは中〜高温でさっと。周りがキツネ色になればOKです。


0124sabacoroque - 2

独特の臭みをカレー味ががカバーしてくれます。
ちょっとエスニックな味??

ビタミンCたっぷりのジャガイモと、DHAたっぷりので栄養満点!!
小さな子供が苦手なも、コロッケにしたら食べてくれるかな??

スポンサーサイト



陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2017/01/24(火) | 野菜のおかず | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://querico.blog.fc2.com/tb.php/1884-6e18ea44
 |  HOME  |