fc2ブログ

旬のタケノコたっぷり!青椒肉絲風

1704230takenokorecie - 2

おはようございます。quericoです。
タケノコの季節になりましたねー。今がまさに旬。
    

1704230takenokorecie_4 - 1

横浜市内の直売所にもたくさん出ていますね。

実家の近くの森でも、今年も筍が採れました。
それで今夜は早速、定番のチンジャオロースー風。
本来の青椒肉絲は牛肉ですが、我が家では豚肉を使います。

■ 筍たっぷり!チンジャオロースー風 ■
3−4人分
筍(元の方) 200g
ピーマン 2個
人参(お好みで)1/2本
豚こま肉 200g

Aオイスターソース 大さじ1
A酒 大さじ1
A醤油 大さじ1
GABAN 花椒 少々
豆板醤 小さじ1/1
ごま油 適量

1、筍は4、5mmの細切りにする。ピーマン、ニンジンも同様の太さに切る。豚肉は細かく切り塩と酒をふって(分量外)下味をつける。A の調味料を合わせておく。
2、中華鍋または大きいフライパンにごま油、豆板醤を入れて温め、焦がさないように弱火で炒める。香りが出たら豚肉を加え強火にして色が変わるまで炒める。続いてピーマン、ニンジン、筍を加える。
3、A の合わせ調味料を回しかけ、強火で一気に絡め、全体にいきわたったら火を止める。

3ステップで簡単!早い。

1704230takenokorecie - 1

中華の基本となるポイントは下準備です。
材料を切り調味料などを全て揃えて、火をつけたら強火で一気に仕上げます。

さらに、このチンジャオロースー風は、野菜の太さを揃えるところがポイント。
加熱の時間は短く、同じように火が入るようにします。
炒めすぎず、野菜の歯ごたえが残るように〜。


1704230takenokorecie - 3

そうすると、シャキシャキの食感に出来上がります。

筍たっぷりのチンジャオロースー風。
美味しい筍が手に入ったらこれで一品、試してみてはいかがですか?
  
スポンサーサイト



陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2017/04/23(日) | 中華 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://querico.blog.fc2.com/tb.php/1889-0b26d53f
 |  HOME  |