fc2ブログ

お花見弁当にも!ダブルチーズのスペイン風オムレツ

こんにちは。
週末は、関東は絶好のお花見日和。
我が家も、お花見に出かけました。

前夜に急に決まったので、朝からお弁当作りに大忙し
と言っても、材料がたいしてなかったので、あるもので作りました。

0408ohanamibento_1.jpg

左から、おにぎりが鶏そぼろとわかめごはんのおにぎり2種。おかずは、スペイン風オムレツとウィンナー。デザートがバナナケーキ&苺、となっております。


その中から、スペイン風オムレツをご紹介します。
なんとなくイメージで作ってみた割には、なかなかきれいにできたわ
ちなみに、南米では、このスペイン風オムレツのことを、トルティージャって言うんです。おもしろいですよね

0408ohanamibento_2.jpg

■ ダブルチーズのスペイン風オムレツ ■
4人分(小さめ) 調理時間20分

卵 2個
じゃがいも 1個
たまねぎ 1/2個
ミニトマト 8個くらい
粉チーズ おおさじ2
とろけるチーズ1枚またはピザ用チーズ
塩・こしょう 少々
乾燥パセリ

0408ohanamibento_4.jpg
材料はこんな感じ。じゃがいも、たまねぎは、シリコンスチーマーで一緒に加熱しちゃいました。

1.じゃがいもは5mm角に切り、たまねぎはスライスする。両方一緒に、スチーマーに入れて600wで2分加熱。じゃがいもが柔らかくなればOK.
2.卵液を作る。ボウルに卵を割って、粗熱をとった1)と、2種のチーズを入れる。好みで塩コショウを少々。
 パセリも入れる。
3.20cmの小さめのフライパン(フッ素加工がよい)に2)に、半分に切ったミニトマトを並べ、その上から2)を流しいれる。蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
4.焦げないように注意しながら焼き、だいたい火が通ったら、皿にひっくり返して取りだし、戻して反対側も約。
5.両面焼けたら、皿(またはフライパンの蓋)に取りだし、出来上がり。


0408ohanamibento_3.jpg
ポイントトマトを並べているとかき混ぜられないので、卵が焦げないように、弱火で蒸し焼きにします。

ダブルチーズが美味しいでーす!
冷めても美味しいから、お弁当のおかずにもぴったりです。


昼間は、暑いくらいのいいお天気でした。

0408ohanamibento_5.jpg
青空の下で食べるお弁当は美味しい~のだ!

0408ohanamibento_6.jpg
まなたん、どろんこになって遊ぶ!


桜のアーチ 今が一番の見ごろです。

0408ohanamibento_7.jpg


スポンサーサイト



陽気で美味しいメキシカン!などおうちで作れるラテン料理教室。→詳しくはこちらへどうぞ。

      にほんブログ村 料理ブログへ
↑読んでくれてありがとうございます!もしよかったら、ポチっとお願いします。↑

2012/04/09(月) | ラテン飯 | トラックバック(1) | コメント(2)

«  |  HOME  |  »

querico

『☆なおこちゃん』

卵焼き系って、冷めても美味しいからねー。お弁当にはいいよ。洋風だとお洒落な感じでしょ。試してみてね。
まなたん、おっきくなったでしょー。

2012/04/13(金) 02:55:58 | URL | [ 編集]

なおこ

『』

これ、アウトドアランチのおかずにいいね。
持ち寄りパーティーの時って、作るものに悩んで結局作らずにチーズ持参とかで終わるんだ(笑)

いつか作ってみようっと。

まなたん、楽しそうだね(^^)

2012/04/11(水) 13:59:41 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://querico.blog.fc2.com/tb.php/975-443c4478

まとめteみた.【お花見弁当にも!ダブルチーズのスペイン風オムレツ】

こんにちは。週末は、関東は絶好のお花見日和。我が家も、お花見に出かけました。前夜に急に決まったので、朝からお弁当作りに大忙しと言っても、材料がたいしてなかったので、あるもので作りました。左から、おにぎりが鶏そぼろとわかめごはんのおにぎり2種。おかずは、?...

2012/04/09(月) 23:50:34 | まとめwoネタ速suru

 |  HOME  |